妻籠宿

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

長野

妻籠宿 おすすめ駐車場・アクセスは?【MAP付現地レポ】

更新日:

妻籠宿(つまごじゅく)の魅力は山深い木曽路の集落が残り、江戸時代の風情を今に伝えている事です。

長野県の山間の集落でアクセスが良いとは言えませんが、中津川ICから23kmなので車推奨です。

その理由はもう一つあって、隣の宿場の馬籠宿も人気観光地で車ならすぐ行けるのでセットで回るのが定番になっているからです。

この記事では妻籠宿に何回も行っているはなはなが、以下の内容でまとめています。

  • 妻籠宿のアクセスはいいの?
  • 無料駐車場はあるの?
  • 車推奨なら駐車場はいっぱいあるよね?
  • 混雑が気になるけど駐車待ちはある?
  • どこに停めれば観光しやすいの?おすすめは?

撮ってきた写真でシェアしますので、長野観光のスケジュールにお役立ていただければ幸いです。

土日祝や行楽シーズンにお出かけ予定の人はぜひ参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク

 

妻籠宿の観光情報

江戸時代初期に開通した京都と江戸を結ぶ中山道の宿場「妻籠宿(つまごじゅく)

江戸から数えて42番目の妻籠宿は、中山道と伊那街道が交わる交通・交易の要として古くから賑わいを見せていました。

※伊那街道は三河から塩や海産物を内陸に運ぶのに使われ、反対に内陸からは山の幸や木材が運ばれた道です。

全長約1kmの妻籠宿の両側には国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された街並みが残り、本陣・脇本陣を見学できる木曽路を代表する観光地として人気があります。

 

妻籠宿基本情報

妻籠宿
178 566 773*27
住所 〒399-5302
長野県木曽郡南木曽町吾妻2196-1
お問い合わせ 0264-57-3123(妻籠観光協会)

観光時間

  • 通り抜け:24時間自由(無料)
  • 店舗:9:00~17:00くらいまで
  • 観光案内所:8:30~17:00
  • 本陣・脇本陣・歴史資料館:9:00~17:00
入館料
  • 脇本陣奥谷・歴史資料館 大人600円 小人300円
  • 妻籠宿本陣 大人300円 小人150円
  • 共通入館料 大人700円 小人350円
定休日 店舗営業は不定休
駐車場

有料の公営駐車場が3ヶ所

1日500円

観光所要時間 約1~2時間
備考 画像は脇本陣奥谷
公式サイト 妻籠観光協会

 

スポンサーリンク

 

妻籠宿の駐車場情報

妻籠宿の駐車場は全部で4ヶ所ありますが、1ヶ所は観光バス・マイクロバス・タクシー専用ですので、乗用車は他の3ヶ所に停めることになります。

また、すべて公営駐車場ですが無料はなく一律1日500円となっていますので、空いているときは自分の観光スタイルに合わせて駐車場を選べます。

駐車場予約は受け付けていませんので、混雑時は係員の指示に従い駐車してください。

街並みに一番近い駐車場は中央駐車場で、石段もなく車イスや高齢者の方でもスムーズに観光できます。

宿場内はAM10:00~PM4:00の間、歩行者専用道路となっておりますので車での侵入はできません。

 

スポンサーリンク

 

妻籠宿の駐車場リスト・MAP

第一駐車場はバス専用で乗用車は停めれないので今回は除外してあります。

  • ①妻籠宿中央駐車場
  • ②妻籠宿第二駐車場
  • ③妻籠宿第三駐車場

国道19号線からは国道256号線沿いに②①③の順番にならんでいます。

馬籠宿からは国道256号線沿いに③①②の順番にならんでいます。

 

スポンサーリンク

 

妻籠宿の駐車場詳細

はなはなも何度か行ってますが、馬籠宿と異なり駐車待ちした記憶がありません。

馬籠宿よりも駐車場のキャパが大きい事もありますが、通常の土日祝でも中央駐車場と第二駐車場で足りるようです。

ゴールデンウィーク・お盆・シルバーウィークの繁忙期はさすがに第三駐車場も開きますが、すべてが満車になることはほとんど無く駐車場の心配はいらないようです。

 

①妻籠宿中央駐車場 1日500円

妻籠宿の端に出られるので観光がスムーズにできる一番人気の駐車場です。

段差も坂もなくベビーカー・車イスでも楽々観光ができるのもおすすめ。

 

妻籠宿中央駐車場
178 566 589*31
住所 〒399-5302
長野県木曽郡南木曽町吾妻986
お問い合わせ 0264-57-2581
営業時間

表記なし

※24時間出庫可

駐車台数 普通車 75台
駐車料金
  • 乗用車 1日 500円
  • 二輪車 1日 200円
備考

トイレあり

妻籠宿まで約200m

 

妻籠宿へは橋を渡ってすぐ。

告「通行人は右の橋をわたるべし」ここはまだ車が通行できるようです。

 

ここから妻籠宿で右へ行くと第三駐車場なので観光客は左です。

 

②妻籠宿第二駐車場 1日500円

妻籠宿では最も大きい駐車場ですが、妻籠宿の中心部に出られます。

だだ、坂をや石段を登らなければならないので、ベビーカーや車イスの人は、中央駐車場・第三駐車場が無難です。

※駐車場に入って右側(トイレのある方)が近いので空いてればそちらに停めよう。

妻籠宿第二駐車場
178 566 830*64
住所 〒399-5302
長野県木曽郡南木曽町吾妻2190
お問い合わせ 0264-57-3885
営業時間

表記なし

※24時間出庫可

駐車台数 普通車 179台
駐車料金
  • 乗用車 1日 500円
  • 二輪車 1日 200円
備考

トイレあり

妻籠宿まで約150~350m(駐車場所による)

 

少しですが石段があります。

 

坂道も少しありますが砂利道ではないのでベビーカーでも通れないことはないでしょう。

 

③妻籠宿第三駐車場 1日500円

妻籠宿のでは最も遠い駐車場ですが、端から端まで中山道を歩きたい人にはうってつけの駐車場です。

また駐車場沿いに中山道が通っており往年の細い道を歩くこともできます。

駐車台数は2番目に多いですが、土日祝でも中央駐車場や第2駐車場が満車にならない場合は閉鎖されている事が多いです。

妻籠宿第三駐車場
178 566 110*63
住所 〒399-5302
長野県木曽郡南木曽町吾妻742
お問い合わせ 0264-57-4032
営業時間

表記なし

※24時間出庫可

駐車台数 普通車 123台
駐車料金
  • 乗用車 1日 500円
  • 二輪車 1日 200円
備考

トイレあり

妻籠宿まで400m

 

スポンサーリンク

妻籠宿のアクセス

中央自動車道 中津川ICから

距離:所要時間=22.6km:約35分

中津川ICを出て国道19号線を木曽方面へ進んだ南木曽町妻籠交差点を右折します。

 

中央自動車道 塩尻ICから

国道19号線経由

距離:所要時間=83.2km:約1時間50分

中央道自動車道 飯田山本IC経由

距離:所要時間=122km:約2時間

※高速料金 塩尻IC→飯田山本IC:2480円

塩尻ICから国道19号で2時間近くした道を走っても、飯田山本ICまで高速使用でも2時間かかります。

ただ、飯田山本ICまで高速を使うと2480円かかるので、信越方面や中央道で関東方面からは究極の2択になりそうです。

 

馬籠宿から

馬籠宿

妻籠宿と比べると大きなお土産屋さんがあったり、見晴らしのいい展望台があったりと観光地化しているのが馬籠宿です。

峠の宿場町なので坂ばかりですが、休憩しながら当時の旅人の風情が味わえます。

距離:所要時間=9.9km:約16分

馬籠宿からは約10kmの距離で車なら15分ほどで行くことができセットで観光する人が多いです。

中津川IC起点なら手前にある馬籠宿から観光した方がスムーズですが、逆に帰りの事を考えて遠くにある妻籠宿からを先に観光してもいいでしょう。

 

男滝女滝(おだきめだき)

妻籠宿と馬籠宿の中間の馬籠峠にある男滝女滝。

県道7号沿いに駐車場は数台分しかありませんが、妻籠宿から馬籠宿、またはその逆のルート上にあるので時間があれば立ち寄っても面白いです

 

滝を見るには駐車場から階段を数十段下ったところの橋を渡ってすぐです。

距離はありませんが階段の下り上りは注意しましょう。

 

向かって左の水量が多く豪快に流れる方が男滝。

 

向かって右の水量が少な目でしなやかに流れる方が女滝。

 

興味のある人は説明書きにも目を通してみてください。

滝周辺は山道が険しく中山道はしばしばコース変更されていたそうです。

幕末頃は滝の下を通っていましたが、往年の中山道は滝の上側を通っており、現在も妻籠宿と馬籠宿間のウォーキングでは上側の道を通っています。

こんなとこに滝があるなんて子供は喜びそうですね。

観光時間10分程度なのでぜひどうぞ。

 

 

まとめ:おすすめは中央駐車場

妻籠宿の駐車場を3つ紹介しましたが、有料駐車場しかないので自分の停めたい場所に停めればいいですね。

なお24時間開放ですが料金徴収の係員は昼間しかいないので、夜中や朝方到着組は無料でいいようです。

気になる人は帰りに支払っても良いでしょう。

 

馬籠宿は民間駐車場で無料ですが、妻籠宿は町営駐車場で500円かかります。

普通なら逆では?と思いますが、それには理由があります。

馬籠宿は火災で全てが燃えてしまいましたが、妻籠宿は往年の民家・屋敷がしっかり残っています。

妻籠宿と馬籠宿にはそれぞれの良さはありますが、妻籠宿の景観は凄いと言わざるを得ません。

町独自の町並み保存条例や、国の重要伝統的建造物群保存地区の最初の選定を受けるなど住民の努力には頭が下がります。

はなはなの500円が景観保存に使われるならとてもありがたい事だと思いましたし、この先50年100年と保存していただきたいと思います。

  • 妻籠宿は無料の駐車場はない
  • 駐車場は3つしかないので探したり迷うことが無い
  • 通常の土日祝でも中央駐車場と第二駐車場で足りる
  • 第三駐車場は閉鎖している場合が多く、混雑時の臨時駐車場の意味合いが強い
  • 隣の馬籠宿とセットで観光したい
  • 妻籠宿と馬籠宿でどちらを先に回るか考えよう

ここに限ったことではありませんが、人気観光地に行く場合は時間に余裕を持って安全運転で行きましょうね。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。この記事が気に入っていただけましたら、はなはなの励みになりますので、ポチッとシェアしていただけると幸いです。

 

Multiplex 広告

SNSシェア

シェアしてもらえたら嬉しいです

-長野
-

Copyright© ドライブ旅のみちしるべ , 2024 All Rights Reserved.