「 静岡 」 一覧
-
-
駒門風穴のアクセス 駐車場 見どころは? コロナ禍でおすすめできる理由
富士山周辺で風穴といえば山梨県にある「富岳風穴」・「鳴沢氷穴」が有名なので行ったことのある人も多いかもしれません。 この2つは青木ヶ原樹海のうっそうと生い茂る森林の中にあるのですが、お土 ...
-
-
沼津港の見どころ楽しみ方を現地レポ おすすめ海鮮グルメ10選
2022/03/05 静岡
北には日本一高い山の富士山、南には日本一深い湾の駿河湾に挟まれた静岡県沼津市。 こんな高低差のある場所は全国でここしかありませんよね。 沼津港は水揚げされたばかりの新鮮な魚介類が楽しめる ...
-
-
沼津港 おすすめ駐車場11選 観光に便利な場所を現地調査 MAP付
あなたは静岡県沼津市と聞いて何を思い浮かべますか? おそらく多くの人が「沼津港の海鮮市場」と答えるかも知れません。 沼津港はテレビでも紹介される人気海鮮処が数多くあり、新鮮な魚を楽しもうと連日多くの観 ...
-
-
三島スカイウォークのアクセス・駐車場・お得な割引情報を現地レポ
2022/02/20 静岡
伊豆半島の付け根、静岡県三島市に新たな観光名所「三島スカイウォーク」があります。 人が渡れる日本最大の吊り橋で、富士山や駿河湾を眺めながら絶景の空中散歩ができます。 東西南北どちらの方向からでも行きや ...
-
-
三嶋大社の見どころは? 源頼朝が源氏再興を祈願した旗挙げの地
2022年のNHK大河「鎌倉殿の13人」の序盤は源頼朝に巻き込まれた北条家の様子が描かれています。 ドラマで三嶋大社は、頼朝と政子が源氏再興祈願で2人で出かけるシーンや、三島明神の例祭の日に源平合戦の ...
-
-
白糸の滝(富士宮)のおすすめ駐車場5選 地図・料金・混雑で考察
白糸の滝は2013年に富士山の世界文化遺産登録時に構成資産の一つになっており、静岡では人気観光スポットの一つです。 海外からの観光客も多く、普通車だけでなく観光バスも受け入れる大型駐車場 ...
-
-
富士宮やきそば=B級グルメ?富士山本宮浅間大社の門前「お宮横丁」で食べてみた
2021/05/30 静岡
今回は静岡弁で、「富士山本宮浅間大社にきたら富士宮やきそばを食べていきなせゃー」とバナナマンのせっかくグルメのノリで行きたい気分です。 やきそばは日本中どに行っても食べれ、庶民的でおいしいので誰からも ...
-
-
富士山本宮浅間大社の御朱印 見どころ調査 富士山信仰発祥の地で世界文化遺産
富士山周辺には富士山を信仰対象とした浅間神社が数多く鎮座しています。 その中でも富士山本宮浅間大社は、全国1,300余りの浅間神社の総本社と称されており静岡県を代表する神社です。 富士山8合目以上を含 ...
-
-
富士山本宮浅間大社のおすすめ駐車場8選 無料/有料/臨時駐車場調査
富士山本宮浅間大社は「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一つとして世界文化遺産に登録されており、常に多くの観光客で賑わいをみせています。 JR富士宮駅からは約750m徒歩10分 ...
-
-
久能山東照宮は国宝社殿と家康の廟がある神社 御朱印 アクセス 見どころ調査
久能山東照宮の人気の秘密を探ってきました。 東照宮といえば日光を思い浮かべる人もいるかもしれませんが、久能山東照宮は家康公が埋葬され祀られた東照宮の創祀なのです。 また家康と言えば江戸でしょ?と思うか ...