当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

旅行記

麒麟がくる 大河ドラマ館と岐阜公園の見どころは? アクセス 駐車場を徹底取材

更新日:


2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」の舞台は、主人公「明智光秀」が生まれた美濃から本能寺のある京都と広範囲に渡ります。

光秀ゆかりの地である、岐阜・可児・恵那・亀岡・福知山の5ヶ所では大河ドラマ館が出来ており、大河人気のバロメーターであるドラマ館の来場者数も気になるところでもあります。

大河ドラマを楽しんでいる人にとっては、出演者の衣装や小道具・ドラマセット・撮影現場の裏側なども見ることができドラマを10倍楽しむことが出来ますので必須の場所・聖地である事と思います。

この記事では岐阜大河ドラマ館に行って来きたはなはなが、写真撮影の許される範囲で現地レポしますので、これから行こうと思っている人は参考にしてみて下さい。

例によってアクセス、駐車場情報、観光案内、混雑状況など撮って来た写真でシェアします。皆さまの旅に少しでもお役に立てれば幸いです。

麒麟がくる岐阜ドラマ館は、令和3年2月14日(日曜日)をもちまして閉館となっております。

コロナ対策で4月7日から5月21日まで臨時休館とはなりましたが、おかげさまで207,835人の皆様にお越しいただきました。

 

スポンサーリンク

 

「麒麟がくる 」とは?

令和2年(2020)オリンピックイヤーの記念すべきNHK大河ドラマの第59作目は、明智光秀をフューチャーした「麒麟がくる」です。

動物園にいるキリンではありません。しいて言えばキリンビールの絵柄になっている中国古来の伝説の霊獣です。

麒麟には諸説ありますが、この大河では以下の様に語られています。

第一話で光秀が聞いたのは「いつか戦は終わる。そういう世を作れる人がきっと出てくる。その人は麒麟を連れてくるんだ。麒麟というのは、穏やかな国にやってくる不思議な生き物だよ。それを呼べる人が必ず現れる」という事。

しかし旅先の荒廃した街を見て、「何処にも麒麟はいない。誰かが何かを変えなければ、美濃にも京にも麒麟は来ない」と悟るのであった。

果たして荒廃した世の中を復興に導き、民を貧しい暮らしから開放するのは誰なのか?

第一話で「タイトル回収」と思いきや全否定した光秀さん、タイトルに隠される意味を一年かけて紐解いてくれる事と思います。

ご覧になった方もいらっしゃると思いますが、初回の放送の視聴率は19.1%の好発進。

戦国時代を初の4Kフル撮影で行い、映像が色彩鮮やかで衣装がカラフルなのは実際の戦国時代も結構派手であったようです。

大河ならではの豪華キャストはさすがNHKと言わざるをえませんし、光秀と同世代の英傑以前の武将がどう絡み合う群像劇になるのか楽しみでもあります。

 

大河ドラマ館とは?

大河ドラマの舞台になった地域は観光への影響力は大きく1年にに渡り観光客・収入が増えるので地元を上げて誘致活動・組織的な運営が行われています。

第55回(2016年)の真田丸では、長野県上田市に出来たドラマ館の年間来場者数100万人を数え上田城・上田市の観光収入に大きく貢献しました。

大河の視聴率はドラマ館の人気にも関わってきますので、NHKもドラマで使用された衣装・小道具・セット・映像の貸し出し・出演者来場などのイベントを行い両者ウインウインの関係でもあるのです。

「麒麟がくる」では、光秀の生誕の地から青年期を過ごした場所、居城と広範囲に渡っていますので5ヶ所のドラマ館が出来ています。

開催期間が2020年1月11日(土曜日)~2021年1月11日(月曜日・祝日)のNHKとタイアップした会場をリストアップしてみました。

大河ドラマファンでなくても、多くの名の知れた戦国武将が関わってくる物語なので、近くの観光地に立ち寄った際に覗いてみてはいかがでしょうか?

①岐阜 大河ドラマ館

住所
〒500-8003
岐阜市大宮町2丁目18-1(岐阜公園内)
岐阜市歴史博物館2階

お問い合わせ 
058-201-3838

開館時間
9:00~17:00

入館料
大人(高校生上)600円
小中学生 300円

合わせて立ち寄りたい
岐阜城・金華山ロープウェイ・リス村・岐阜公園・岐阜大仏・長良川鵜飼

 

②ぎふ可児 大河ドラマ館

住所
〒509-0213
岐阜県可児市瀬田1584-1
(花フェスタ記念公園内)
花のミュージアム ミュージアムホール

お問い合わせ
0574-62-1111

開館時間
9:00~17:00(最終入館は閉館30分前まで)

入館料
大人500円 小中高生200円

合わせて立ち寄りたい
明智荘・明智城跡・天龍寺・花フェスタ記念公園

 

③ぎふ恵那 大河ドラマ館

住所
〒509-7718
岐阜県恵那市明智町1304-1
(日本大正村内)
大正ロマン館1階

お問い合わせ
0573-54-3944

開館時間
9:00~17:00(入館受付16:30まで)

入館料
大人(高校生以上)400円
※中学生以下無料

合わせて立ち寄りたい
岩村城跡・岩村城下町・日本大正村・恵那峡・苗木城
※恵那市明智町は2020年で48回目を迎える「光秀まつり」が毎年開催されています。

 

④京都 大河ドラマ館

住所
〒621-0804
京都府亀岡市追分町
(京都スタジアム内特設会場内)

お問い合わせ
0771-55-9320

開館時間
9:00~17:00(最終入館16:30)

入館料
大人(高校生以上)600円
小人(小・中学生)300円

合わせて立ち寄りたい
嵯峨野トロッコ列車・保津川下り・丹波亀山城跡・愛宕神社・出雲大神宮

 

⑤福知山 光秀ミュージアム

住所
〒620-0871
京都府福知山市字岡ノ32-64
福知山城公園内・佐藤太清記念美術館

お問い合わせ
0773-48-9108

開館時間
9:00~17:00(最終入館16:30)

入館料
大人 500円 小人250円

合わせて立ち寄りたい
福知山城・元伊勢内宮皇大神社・福知山市動物園

 

スポンサーリンク

 

岐阜大河ドラマ館・岐阜城のアクセス

マイカーのアクセス

小さいお子さんや高齢者のいる家族は公共交通機関よりもマイカーを使ったほうが、周りに気兼ねなく来れたりします。

幸い岐阜県岐阜市は日本の真ん中辺りにあるので、東西南北どの方向からでも高速道路を使って来ることが出来ますので各方面の参考にしてみて下さい。

 

関東方面

東名・新東名高速道路経由

豊田JCTより
所要時間:距離=約1時間15分:80.7km

一宮JCTより
所要時間:距離=約35分:22.5km

※新東名高速道路からは豊田東JCT・豊田JCTから東名高速道路に入りましょう。名神高速道路・一宮JCTから東海北陸自動車道に入り一宮木曽川IC経由が早いです。

 

関西・北陸方面

名神高速道路・北陸自動車道経由

安八ICより
所要時間:距離=約40分:22.7km

米原JCTより
所要時間:距離=約65分:55.6km

※名神高速道路のどのICで降りるか悩みどころで、養老JCTから東海環状自動車道に入って大垣西ICで降りる選択肢もありますが、大垣IC・安八IC・岐阜羽島ICの中では長良川の堤防道路を走れる安八ICが早くておすすめです。

 

甲信越・北陸方面

中央自動車道経由

岡谷JCTより
所要時間:距離=約2時間40分:193km

土岐JCTより
所要時間:距離=約60分:52.1km

※土岐JCTより東海環状自動車道に入り関・広見ICで降りる。小牧JCTから名神高速道路経由は距離的にも時間的にもおすすめしません。

 

東海北陸自動車道経由

美濃関JCTより
所要時間:距離=約30分:18.3km

関・広見ICより
所要時間:距離=約27分:15.6km

関ICより
所要時間:距離=約25分:13.2km

※美濃関JCTからの分岐で関・広見ICと関ICとで降りるICを迷いますが、どちらで降りても時間的にはそんなに変わりません。東海北陸自動車道で来たならそのまま関ICで、東海環状自動車道で来たならそのまま関・広見ICでいいでしょう。

 

名古屋城より

名古屋高速と東海北陸自動車道経由

所要時間:距離=約48分:42.6km

高速料金:平日1,800円 土曜1,610円  日祝1,510円

国道22号(名岐バイパス)経由

所要時間:距離=約67分:38.8km

※岐阜県と愛知県は隣県なので名古屋城からも1時間程度で来ることも出来ます。

距離も短いことから高速道路を使っても20分程度しか短縮できませんので下道でいいです。

浮いたお金でお土産の足しにしましょう。ぜひ名古屋観光の際には岐阜城・大河ドラマ館にお立ち寄り下さい。

 

公共交通機関(電車・バス)のアクセス

名古屋駅より

JR・名鉄

JR名古屋駅 ⇒ JR東海道本線(約25分) ⇒ JR岐阜駅

乗車券:470円

名鉄名古屋駅 ⇒ 名鉄名古屋本線(約30分) ⇒ 名鉄岐阜駅

乗車券:570円

※新幹線で名古屋駅まで来た人なら乗り換えの面でもJRの方が早くて近いです。

※岐阜羽島駅にはこだまやひかりの一部も停車しますが、在来線との乗り換えもないので名古屋駅下車が無難です。

 

JR岐阜駅より

岐阜バス

JR岐阜駅 ⇒ 岐阜バス(約14分) ⇒ 岐阜公園歴史博物館前

「岐阜公園歴史博物館前」下車、徒歩約1分

運賃:220円

運行:10分~15分間隔

乗り場案内

「JR岐阜12番13番乗り場」・「名鉄岐阜 4番乗り場」から

  • [N32~43] 岩井山かさ神・三輪釈迦前・大洞緑団地・長良医療センター・おぶさ・松籟団地
  • [N45~72] 岐阜大学病院・城田寺団地・下岩崎・三田洞団地・三田洞自動車学校・中濃庁舎
  • [N73~83] 岐阜女子大・山県市役所・高富・山県高校前・洞戸栗原車庫
  • [N85~86] 谷合・塩後

のいずれかに乗車(行き先番号にNの付いたバス)※N11鶯谷高校口 行きは除く

または

「JR岐阜11番乗り場」「名鉄岐阜 4番乗り場」から

  • [市内ループ左まわり] JR岐阜・忠節
  • [清流ループ] JR岐阜のいずれかに乗車

出典元:岐阜バスHP

 

タクシー

JR岐阜駅 ⇒ 岐阜公園

所要時間:距離=約15分:3.9km

料金=普通車:約1,590円

※バスの片道220円を考えても5人乗って1,100なのでちょっと考えてしまいますね。

 

スポンサーリンク

 

岐阜大河ドラマ館・岐阜城・岐阜公園の駐車場情報

岐阜公園の駐車場事情

岐阜大河ドラマ館・岐阜城・岐阜公園の駐車場は全て共通です。

付近には民間のコインパーキングは少なく、すぐ満車になってしまうので、ほとんどの人が公営駐車場を利用します。

公営駐車場なので無料~1回310円と安いのはいいのですが、当然近いところから埋まってしまい土日祝は一番遠い河川敷の駐車場(無料)に回される事もしばしば。

それでも岐阜城ロープウェイ乗り場まで800m、岐阜大河ドラマ館まで900mの距離なので無料なら我慢できます。

詳しくは岐阜城の記事でわかりやすく書いていますので参考にして下さい。

関連記事 「岐阜城の楽しみ方 アクセス 駐車場 ロープウェイを現地レポで徹底解説

 

 

リバーパークおぶさ広場(臨時駐車場)

 

マップコード
  28 679 410*70

住所
〒502-0017
岐阜県岐阜市長良雄総17−1

電話
058-201-3838

駐車料金
無料

駐車台数
約300台

営業時間
終日利用可能

※シャトルバス(有料)の運行時間に注意

車両制限
普通車

シャトルバス
運行開始:平日10:00~、休日9:30~

運行時間:平日30分間隔、休日15分間隔で運行

大河ドラマ館からの最終バス

平日17:37発・休日18:22発

その他
※天候、河川の状況により利用を中止することがあります。

※情報が変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。

 

スポンサーリンク

 

岐阜大河ドラマ館の観光情報

岐阜大河ドラマ館の基本情報

マップコード
 28 648 542*12

住所
〒500-8003
岐阜県岐阜市大宮町2丁目18−1(岐阜公園内)
岐阜市歴史博物館2階


058-201-3838

開催期間
2020年1月11日(土曜日)~2021年1月11日(月曜日・祝日)

営業時間
9:00~17:00

※最終入館は閉館30分前まで

定休日
無休

所要時間
約1時間

注意事項
許可された場所以外での写真・動画撮影禁止

携帯電話の使用・飲食・喫煙禁止

 

岐阜大河ドラマ館の入場料金

入場券種類 区分 当日
普通入場券 大人
(高校生以上)
600円
小・中学生 300円
団体入場券※1 大人
(高校生以上)
480円
小・中学生 240円

※1 団体入場券は、有料入場者の合計が20名以上の団体が対象(団体入場は、事前申込みが必要)

※JAF会員証提示で割引あり

 

岐阜バスのお得なきっぷ

商品名 内容 販売価格
ぎふ戦国きっぷ
  • 岐阜バス1日乗車券 220エリアパス
  • 麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館入場券引換札
  • 金華山ロープウェー往復乗車券引換札
  • 岐阜城 入場券引換札
大人 1,980円
子ども 1,000円
ぎふ戦国きっぷミニ
  • 岐阜バス1日乗車券 220エリアパス
  • 麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館入場券引換札
大人 900円
子ども 450円

※1日乗車券の利用対象範囲は、岐阜市内均一運賃区間(220円区間)です。

販売期間
令和2年1月4日(土曜日)~令和3年1月11日(月曜日・祝日)

大河ドラマ館600円+金華山ロープウェイ往復1,100円+岐阜城200円=1,900円なのでかなりお得ですね。

JR岐阜駅の岐阜バスターミナルで購入出来るので要チェック!

お問い合わせ先
058-266-8822

 

スポンサーリンク

岐阜大河ドラマ館の歩き方

大河ドラマ館は岐阜公園の中にある

岐阜公園は、岐阜城のある金華山(稲葉山)の麓、鵜飼で知られた清流・長良川に囲まれ、一年を通して四季折々の風情を楽しめ市民の憩いの場所としても愛されています。

信長はこの場所を「岐阜」と名付け「天下布武」の朱印を用いるようになりました。そのお膝元で光秀のイベントが行われていることをどう思っているのでしょうかね~?

きっとまつりごとの好きな信長ですから、うらやましく思っているかも知れませんね。

若き日の信長像は昭和63年に市政100周年を記念し岐阜市に寄贈されたものを、市政120周年の平成21年に岐阜公園の正門前に移設しました。

岐阜城をバックに人気の記念撮影スポットになっています。

 

公園内に設置されたドラマ館の看板を目印に進めば地図も必要ありません。

 

会場の歴史博物館が見えてきました。

 

シャッターが閉まってますが全開すると窓口が6ヶ所あり、最大6人で入館者をさばいてくれますので通常の土日祝なら待ち時間の心配はありません。

 

岐阜市歴史博物館は岐阜市の歴史と伝統工芸を紹介する博物館で、市民が郷土を愛し郷土の歴史と文化に親しみ、知識と理解を深める学習の場として昭和60年に開館しました。

1階特別展示室と2階の総合展示室があり「大河ドラマ館」は2階のワンフロア貸切で行われます。

明智光秀の桔梗紋がお出迎えします。

そういう我が家も名字は違えど桔梗紋なのでなんとなく親近感。

 

大理石をふんだんに使った吹き抜けのエントランスは天井までの高さがすごい。

 

音楽ホールとかにありそうな感じですね。

 

大河ドラマ館に潜入

①ドラマシアター
撮影風景や出演者のメイキング映像

②ドラマ情報
登場人物の紹介、相関図、年表、エピソードなどの紹介

③撮影衣装・小道具等の展示
ドラマに登場する衣装や小道具などの展示

④体験型展示
当時の楽市の再現、ドラマの世界を体感できるコンテンツなど

⑤天下鳥瞰図絵巻
山頂からの鳥瞰ジオラマと新たに制作した信長居館コンテンツと連動した映像を投影

⑥スタジオセット再現
収録セットなど美術の世界を一部再現

⑦ドラマ制作の舞台裏
ドラマ制作の監修や考証など舞台裏を紹介

⑧歴史博物館収蔵品展示
戦国時代の岐阜城(稲葉山城)や、土岐市、斎藤氏、織田氏と岐阜の関わりを伝える展示
(ルイス・フロイス像、南蛮屏風等の展示)

⑨エンディング
次回予告、など

引用元:麒麟がくる公式HP

当然の事ながら大部分が撮影NGなので、出来る範囲でお伝えしますが後は実際に訪れたときのお楽しみにどうぞ。

まったく見たくない人は飛ばして下さい。

 

中盤にある道三の居城を模した道三の間。

カメラを渡せば係員が写真を撮ってくれますので、畳の上に座って撮ってもらいましょう。

靴を脱いで上がるのでゴールデンウイークとかお盆などは1番行列ができそうな感じでした。

 

本木雅弘さんがかぶっていた兜。

物語の進行的に見て既に道三のシーンは全て録り終えているのでここにあるのでしょう。

 

館内に信長の楽市楽座を再現したような街並みが作ってあります。

 

各部屋には遊び心のある催しがあり、ここは武将診断。

 

おみくじを引いて出た番号をめくると武将の名前が書かれています。

その武将があなたの君主なので、君主のお言葉を心してお読み下さい。

 

楽市楽座の魚屋さんをのぞくと漢字問題がずらり。

あなたはいくつ解りますか?

 

次の部屋は「なれルンです」本番に備えてやり方をレクチャーすると。

  1. 画面と音声の案内にしたがって押しボタンで衣装と背景を選択します
  2. 顔の写真を3回撮影して1枚を選びます
  3. 出来上がった画像が隣の大きなモニターに映し出されます
  4. スマホやケータイで撮影

ここも混雑時は行列ができそうな感じでした。

 

写真撮影はこの一画のみOKで、映像モニター、衣装、小道具、セット模型などNGになっていました。

全ての出演者の個性あるサイン色紙が並べられており、それぞれ大河の意気込みが感じられて面白かったです。

 

出口には初期の出演者のパネルがずらり、進行状況により人物の入れ替えがある感じですね。

内部はぐるっと一周する感じで展示がされており、じっくり見て回って1時間と言った感じです。

 

1階の特別展示室

1階の特別展示は「ちょっと昔の道具たち」という企画展がやってました。

麒麟がくるの半券で見れますので(無料)ぜひお立ち寄り下さい。

開催期間:2019年12月17日(火)~2020年3月15日(日)

このオート三輪はナンバーも付いていて動くそうです。

 

昭和の駄菓子屋さんの風景

 

ブラウン管の脚付きテレビに三角ペナントを集めていた人もいるでしょう。

 

昭和初期の小学校

 

光秀横丁・みやげもん処

大河ドラマ館の前にある「光秀横丁」と銘打ったお土産屋さんです。

 

 

 

 

 

 

ちょっと面白そうなものをピックアップしてみましたが、何か気になったものはありましたか?

金華山ロープウェイ乗り場の山麓駅にも武将のお土産がたくさんあるので行ってみよう。

 

うまいもん処・あんない所

ドラマ館前には休憩所と観光案内所があり、席があれば買ったものを中で座って食べられますが、席数少なめで休憩所の体をなしてないと思います。

 

岐阜名物からB級グルメなど、ちょっとした腹ごしらえにいかがでしょうか?

はなはなが行ったのは平日の夕方でしたが、おそらく土日祝にはめっちゃ混みで行列必至の状況になりそうな予感。

 

岐阜公園散策

冠木門(かぶきもん)

岐阜公園の平地部分より上は石で区画された城主の居館がありました。

 

ポルトガルの宣教師、ルイス・フロイスは「入口に劇場のような家」があり、「長い石段」を登ると「宮殿の広間」に入ると記しています。

 

信長公居館発掘調査案内所

「日本遺産・信長居館発掘調査案内所」で発掘成果の紹介をしています。

開所日時 9時~16時(貸し出しは15時まで・60分以内)

閉館日 火曜日・年末年始(12月29日~1月3日)は閉館)

映像番組

岐阜市信長公450プロジェクトのメイン事業「信長公ギャラリー」で上映した
高精細CG映像(16分)と発掘調査紹介映像(11分)を交互に放映

  • 信長公居館高精細CGの現地体験タブレットの常時貸出を実施(20台)
  • 高精細CGの操作体験(2台)
  • 天目茶碗・かわらけ等の出土遺物や金箔瓦(復元品)を展示

 

 

信長の庭

長良川流域の巨大な石(約1,000t)を使った石庭として、当時の石組みの技法を用いて「剛」「静」「雅」の3つの滝と池からなり、近隣にはない規模の日本庭園です。

 

華松軒(かしょうけん)

歴史博物館の前にある華松軒

大河ドラマ館の後はたてた抹茶と和菓子で休憩はいかが?

営業日 1月4日~12月28日 午前10時~午後4時

休館日 毎週月曜日休館、月曜日が祝日の場合はその翌日

料金 500円(お抹茶一服、和菓子付き)

 

三重塔

大正天皇の即位を祝う御大典記念事業として企画され、市民から寄付を募り大正6年に岐阜市が建立したものです。

建立から100年が経過し老朽化が激しく、平成26年から約2年半かけて大規模な改修工事を行い、現在は本来の優美な姿を取り戻しています。

遠くからはわかりませんが、総高22.168mあり近づくと大きさにびっくりします。

板垣退助遭難の地

板垣退助をご存知ですか? 若い人は見たことが無いであろう100円札の肖像になっていた凄い人です。

何をされた人かというと

板垣退助は、土佐(高知)に生まれ、同じ郷土の中岡慎太郎とも通じ坂本龍馬を影で支援した。

幕末から明治にかけて生きた人物で、戊辰戦争でも活躍し明治政府の要職を歴任。

自由等を結成して総理になり全国を遊説中に岐阜で暴漢に襲われ負傷した。

この時45歳で「板垣死すとも自由は死せず」という有名な言葉を残し亡くなったと思っている人も多いが、実際はその後も政治活動を続け亡くなったのは83歳である。

 

日中友好庭園

中国風の門や土塀・東屋をはじめ、友好都市の中国・杭州市の名所・西湖を模した池が中央に造られています。

春の桜から夏の新緑、秋の紅葉と1年を通して四季折々の異国情緒が味わえます。

 

 

まとめ

岐阜大河ドラマ館のご案内はいかがでしたでしょうか? 合わせて岐阜公園も見どころ満載なので、金華山ロープウェイ・岐阜城・リス村と合わせれば1日あっても足りないくらいのボリュームになるでしょう。

岐阜城にロープウェイで登る人は必ず見ると思いますが、道三役の本木雅弘さんの人形の完成度の高さに驚きました。

この人形は大河ドラマ館ではなく金華山ロープウェイ乗り場の山麓駅に展示されているので、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

岐阜城の楽しみ方 アクセス 駐車場 ロープウェイを現地レポで徹底解説」を参考にしてみて下さい。

現地に行って気になった事をまとめてみました。

  • 駐車場は公営の駐車場が1回310円で安くてベスト
  • JR岐阜駅からでもバスで15分と近いし本数も多い
  • 大河ドラマ館の滞在時間は1時間くらい
  • お土産はドラマ館前とロープウェイ乗り場にある
  • 岐阜公園内も合わせて散策しよう
  • 岐阜城は展示内容が変わっているのでセットで訪れるべし

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。この記事が気に入っていただけましたら、はなはなの励みになりますので、ポチッとシェアしていただけると幸いです。

Multiplex 広告

SNSシェア

シェアしてもらえたら嬉しいです

-旅行記
-

Copyright© ドライブ旅のみちしるべ , 2024 All Rights Reserved.