フライト・オフ・ドリームズ

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

旅行記

【写真満載】中部国際空港フライトオブドリームズの楽しみ方とおすすめポイント

更新日:

 

中部国際空港セントレアには、「フライト・オブ・ドリームズ」というミニテーマパークのような施設があり、飛行機ファンなら一度は訪れたい場所です。

また家族・カップル・友達と一緒に楽しむことができる、新しいアミューズメントスポットとして注目されています。

しかし初めて訪れる人にとっては、どのような施設なのか?、どのような楽しみ方があるのかについて詳しく知りたいと思うかも知れません。

この記事では、中部国際空港セントレアのフライトパークの楽しみ方について家族で行ってきたはなはなが以下の内容でまとめています。

  • フライト・オブ・ドリームズの概要・魅力
  • フライト・オブ・ドリームズの楽しみ方
  • フライト・オブ・ドリームズのアクセス
  • フライト・オブ・ドリームズの駐車場
  • 第1ターミナルの観光情報

航空機グッズや飲食店の紹介など、フライトパークを満喫するためのアドバイスもお届けしますので、見て感じてフライトパークの魅力に触れてみてください。

現地で撮ってきた写真たっぶりでシェアしますので、トランスファーや愛知観光のスケジュールにお役立ていただければ幸いです。

 

スポンサーリンク

 

フライト・オブ・ドリームズの概要

フライト・オブ・ドリームズは、ボーイング社が誕生したシアトルの雰囲気を再現した屋内施設で、ボーイング787の特別カラーリングされた機体が展示された飲食・ショップができる複合商業施設です。

今まで有料だった1Fのフライトパークが無料エリアとして開放され、だれでも気軽に飛行機を目の前で見たり、コクピットで写真撮影できるようになりました。

リニューアルの目玉は、子供たちが自由に遊べるようにアスレチックなどの遊具がいくつも設置された事で、今までどちらかと言えば飛行機利用者が多かった施設が、家族で楽しめるレジャースポットに生まれ変わっています。

(※一部コンテンツは有料です)

セントレアトリビア

  • フライト・オブ・ドリームズに展示されているB787は初号機だった。
  • ボーイング社から中部国際空港に寄贈が決まり機体をセントレアに持ってフライトがラストフライトだった。

元航空管制官の方が実に興味深いお話をセントレアのインスタに書かれているのでシェア。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

中部国際空港セントレア/Centrair(NGO)(@centrairairport)がシェアした投稿

 

スポンサーリンク

 

フライト・オブ・ドリームズの魅力

ボーイング787初号機がまるごと1機入る格納庫のような広い空間に、コクピット・エンジン・車輪などを間近で見れるように展示。

JALやANAの格納庫見学は予約が必要だったり見学時間が限られていたりヘルメットをかぶらなくてはいけないと何かと制限があり、腰が重いのが現状です。

しかしフライト・オブ・ドリームズでは、予約の必要も時間制限もなく、いつでも実際の飛行機を360度からの大迫力を体感でき機体に乗り込みコクピットで記念撮影ができるのです。

 

フライト・オブ・ドリームズに入ったとたん目の前に現れる大きな機体は大人も子供も大興奮するの間違いなしです。

 

飛行機のまわりには園児~小学生が遊べるいろいろな遊具設置してあるので、子供は帰るよというまで遊んでいます。

電池切れ直前まで動けるので感心します。

 

映像やパネル等で航空や空港について楽しく学べるので小学生高学年は夏休みの自由研究に役立てる事ができるかも?

 

展示エリアのパネルは実際の飛行機を見ながらその役割や仕組みについて理解を深めることができます。

また大人が楽しめる本格的フライトシミュレーターも体験できます。

 

フードコートには海外旅行気分を味わえるようなメニューがいっぱいで、どの店の料理を食べようか迷ってしまうほど。

フライト・オブ・ドリームズは航空機ファンだけでなく、ファミリー・カップル・友達と来ても楽しめるスポットなのです。

 

スポンサーリンク

 

フライト・オブ・ドリームズの楽しみ方

フライトパークは巨大格納庫

広いワンフロアで仕切りがなく自由に移動ができるので好きなところから見学する事ができます。

  • 飛行機エリア
  • 空港エリア
  • キッズエリア

に分かれた展示施設は、より気軽に、より間近で、小さな子供も飛行機を楽しめるスポットに生まれ変わっています。

 

フライトパークの利用案内

フライトパーク
371 668 252*86
住所 〒479-0881
愛知県常滑市セントレア1丁目1
中部国際空港フライト・オブ・ドリームズ1階
0569-38-1195
営業時間 10:00~17:00
定休日 年中無休
入場料 なし 
※一部コンテンツは有料
駐車場 セントレア駐車場(24時間・7,800台)

注意事項

  • 混雑時には、一時入場を中断する場合があります。
  • 三脚・自撮り棒の使用はご遠慮ください。
公式HP フライト・オブ・ドリームズ

※フライトパークは入場料が無料になった代わりに、プロジェクションマッピング「Fly with 787 Dreamliner」はリニューアルに合わせて残念ながら終了となりました。

 

ボーイング787初号機展示

なんといっても大きなジェット機がまるごと格納されており、360度、上から下から見まわすことができます。

 

整備士などのグランドスタッフしか眺められない景色です。

 

B787のコクピット見学

フライトパークの一番人気がコクピット見学です。

階段下まで進むとスタッフがいて1グループごとにまとめて受付してくれるので、まずは列に並んでくださいね。

 

時間帯によってはかなり長い列ができてしまいますが、はなはなはお盆期間中に30分くらい並んで見る事ができました。

通常の土日祝ならもっと早いと思います。

 

はなはな一行は5人でしたが同時に入る事ができました。

ゆっくり記念撮影できるようにグループごとに上がれるみたいです。

 

客席方向は壁になっていて入る事はできませんでした。

 

反対側のドアの内側もチェック。

 

コクピット内の計器説明パネルがありますが、見学時間3分を目安の表示に写真撮りまくりのはなはなです。

 

透明のアクリルパネルがあって操縦席に座る事はできませんでしたが、電源が入っていて計器類やモニターが点いているので臨場感はあります。

なんでこんなに操縦席ってかっこいいのでしょうか? スイッチがいっぱい付いてるから?

 

操縦席に座りたい人は、別料金のフライトシミュレーターでお楽しみくださいという事でしょう。

 

B787のエンジンの大きさを体感

自由に登って写真撮影ができるスポットです。

 

ジェットエンジンが大きいのは実感できるのですが、エンジン2基で200トンもある機体を飛ばすことができるってどんだけの噴射力なんだよ。

 

という事で、後ろ側も気になったのでじっくり見学。

 

タイヤの大きさを体感

B787の試作機は初号機(ZA001)~6号機(ZA006)まであり、車輪格納ハッチにはZA001の文字。

 

200トンある機体を長時間地面に設置しているとタイヤが変形してくっ付いてしまうそうで、前後輪微妙に浮かせて設置してあります。

そのおかげでブリジストンのタイヤも真ん丸の形状を保っていますね。

 

機体の真下から前方を見たり。

 

後方を見たり。

機体の下のキッズエリアではターザンロープで滑空している子供たちがいます。

 

戦闘機みたいなかっこいいエアインテークが装備されていたり。

 

空港エリア

思わず座ってしまうやんという展示がありますが、あまりに座り心地がいいので長時間占領しないように注意しましょう。

 

キッズエリアでおおはしゃぎ

リニューアルで新設されたキッズエリアは、0歳から12歳の子供が楽しむことができる遊具がいっぱい。

 

屋内なので天候を気にせず子供を遊ばせることができます。

こういうところに行くと子供っていつまででも遊んでますよね~

 

アスレチック遊具や手こぎ足こぎの乗り物もあります。

 

地上約6mのネットトランポリンやスライダーができる、大型ネット遊具「もくもクラウド」のみ有料になっています。

1回300円でこども1名につき保護者1名無料です。

さすが有料だけあって一番楽しそうに遊んでました。

 

ベストポジション撮影できるスマホ台

B787の斜め左前あたりにフライトパークと機体ががまるっとおさまるベスポジの撮影スポットがあります。

 

ちょうど階段の下あたりにスマホを置けるスタンドが設置してあるので忘れず記念撮影しておきましょうね。

立ち位置は床にラインが引いてある辺りです。

 

滑走路をモチーフにしたマーキング

セントレアの滑走路はランウエイ18(真南向き)とランウエイ36(真北向き)。

B787の状態はランウエイ36から進入してきた状態です。

 

近くにくわしく書いてあるのでパネルがあるのでとても勉強になります。

 

LUXURY FLIGHTでフライトシミュレーターの体験

フライトパーク内では、BOEING787とBOEING747 Dreamlifter2機のシミュレーターが体験できます。

航空会社のパイロット養成にも利用されるほど、非常にリアルな操縦体験ができますが、インストラクターが隣でサポートしてくれるので誰でも気軽にパイロット気分を味わう事ができます。

 

当日は満席でしたので絶対にやってみた人は予約必須だと思います。

料金も15分3,300円~というテーマパークのアトラクション価格より高いので真剣にやってみたい人は、LUXURY FLIGHTから予約を入れてください。

FLIGHT OF DREAMS 1階 フライトパーク
10:00~20:00(予約優先制)
※5月2日(火曜)、10日(水曜)、17日(水曜)、24日(水曜)、31日(水曜)は休業
☎ 080-4945-5666

 

シアトルテラス

シアトルテラスはフードコートになっていて、どの席に座っても自由です。

雰囲気の異なるテーブル席、ソファー席、ベンチシートなど家族構成に合わせてチョイスするといいでしょう。

 

一番人気は空いてたらラッキーの飛行機がが目の前で楽しめるベンチシートの席で、飛行機ファンには至福のひと時が過ごせます。

テーブル席のフロアより一段下がって背もたれも高いので、周りからの視線が気になりにくいプライベート感がありカップルにおすすめです。

 

シアトルテラスは、2階と3階に分かれており、2階へはエスカレーターで降ります。

 

各店舗から自分の食べたい物を購入して家族・カップルでシェアするのも楽しいですよ。

ははなはなの大好きだったエスニックカレー屋さんがなくなっちゃのがちょっと残念。

 

THE PIKE BREWING RESTAURANT & CRAFT BEER BAR

「THE PIKE BREWING」は1989年にシアトルで創業したクラフトビール醸造所で、併設された「THE PIKE PUB」は世界中から観光客が訪れる人気店の1つ。

この店舗が日本に初上陸し、それぞれの料理にベストマッチの樽生ビールをスタッフに聞いて、合わせて楽しむことがおすすめ。

アメリカ西海岸の激戦区にある2000以上のクラフトビール醸造所の中でも最も人気が高い。

FLIGHT OF DREAMS 3階
11:00~16:00(L.O15:30) 
17:00~19:00(L.O18:30)
☎ 0569-38-7338
※3階から見下ろせる席あり

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

中部国際空港セントレア/Centrair(NGO)(@centrairairport)がシェアした投稿

 

STARBUCKS

シアトルはスターバックスの創業地であり、スタイリッシュなデザインの店舗では迫力の飛行機を間近に見ながら、コーヒーや季節のドリンクを楽しむことができます。

また、「ナイトロコールドブリューコーヒー」という窒素ガスを加えたコールドブリューコーヒーも提供され、ベルベットのようなクリーミーな味わいが楽しめます。

FLIGHT OF DREAMS 3階
9:00~19:30
☎ 0569-38-8230
※3階から見下ろせるカウンター席あり

 

FUJIYAMA GO★GO SEATTLE RAMEN STAND

「フジヤマ55」という名古屋の名店が、海外でも展開する「FUJIYAMA GOGO★SEATTLE RAMEN STAND」を立ち上げた。

この店舗は、伝統的な醤油ラーメン系から新勢力の二郎系、まぜそば系まで幅広く取り揃え、サイドメニューも充実しており、大人から子供まで楽しめる限定店舗である。

フジヤマ55がこれまで培ったラーメンのノウハウと、海外で得たインスピレーションを活かした新しいコンセプトで展開している。

FLIGHT OF DREAMS 2階 シアトルテラス
平日・祝日 11:00~14:30
土日    10:30~17:00
※火曜定休
☎ 0569-38-1355

 

SEATTLE FISH MARKET

「フィッシュ&チップス」は港町シアトルで地元市民に愛されており、「シアトルフィッシュマーケット」で定番の白身魚を揚げたフワフワジューシーなフィッシュ&チップスが人気。

自家製タルタルソースをたっぷりかけて熱々で召し上がれ。

FLIGHT OF DREAMS 2階 シアトルテラス
10:00~18:00(L.O.17:30)
※水曜定休
☎ 0569-84-7123

 

Foodie's Stand & Pancake House HoiHoi

名古屋パンケーキの元祖「Pancake House HoiHoi」とのコラボ店舗、Foodie's Standが移転と同時にパワーアップして生まれ変わりました。(画像はリニューアル前の店舗)

スフレパンケーキやジェラートなどの新メニューを提供し、季節限定メニューも用意。

お子様用のメニューもあるので、家族で気軽に訪れてください。

FLIGHT OF DREAMS 2階 シアトルテラス
11:00~17:00
※4月28日よりリニューアルオープン
☎ 090-8738-3650

 

マニアもうなるボーイングストア

米国外初のオフィシャルボーイングストアがオープン!

 

アメリカから直輸入したボーインググッズや世界でここでしか買えないオリジナル品を多数ラインナップ。

 

世界的なデザインオフィスnendoがデザインしたフライトオブドリームズオリジナルロゴをあしらった商品も豊富です。

 

価格が手ごろな商品も豊富にラインナップ。

 

フライトオブドリームズの米国外初出店のオフィシャルボーイングストアでは、アメリカから直輸入したボーインググッズの他、日本でしか買えないオリジナル商品を多数取り揃えています。

 

実際の機体の部品なので高価なのはわかりますが、価格の0が一つ多いと思うのははなはなだけ?

 

本物の航空機部品を用いたオブジェや家具も販売。

 

機内で使われるギャレィカートも販売中。

キッチンに置いたらオシャレだから欲しい」とせがまれたら買ってあげてください。

34万円w

FLIGHT OF DREAMS 1階 フライトパーク
10:00~18:00
☎ 0569-38-7126

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

中部国際空港セントレア/Centrair(NGO)(@centrairairport)がシェアした投稿

 

スポンサーリンク

 

セントレア第1ターミナル4階スカイデッキへ行ってみよう

フライト・オブ・ドリームズで飛行機を近くで見た後は、第1ダーミナル4階のスカイデッキへ行って実際に離着陸を見に行こう。

スカイデッキまでは距離にすると800mくらいありますが、アクセス通路の半分以上にムービングウォーク(動く歩道)が設置されているので苦になりません。

 

目の前には出発準備中で特殊車両が荷物を積み込んでいる様子や、着陸してきた機体がボーディングブリッジに接続するところも見る事ができます。

ベンチが多数設置されているので、手前にあるスタバで飲み物を買ってのんびり出発機を見送るのもいいですよ。

 

スカイデッキに出て先端まで歩いて行くと滑走路まで300mの場所から離着陸を見る事ができます。

日本の空港で、これほどまで滑走路に近づける展望デッキは他にありません。

 

スカイデッキの開放時間は7:00~21:30までなので夜のセントレアも見る事ができますよ。

 

ドリームリフターを見つけたあなた、とてもラッキーです。

 

世界に4機しかないドリームリフターとは?

ボーイング787の機体の35%は中部地域で製造され、セントレアからドリームリフター(ボーイング747LCF)に搭載されてアメリカの最終組立工場に運ばれます。

ボーイング787の部品を運ぶための専用機であるドリームリフターは世界に4機しかなく、日本ではセントレアでしか見ることができないレア機体なのです

運がいいとセントレアのスカイデッキからは、駐機しているスナメリのような大きな機体のドリームリフターを見つける事ができるので探してみましょう。

ボーインングストアで売っているドリームリフターの模型は人気商品でよく品切れになるそうですよ。

 

 

フライト・オブ・ドリームズのアクセス

知多半島道路

知多半島道路の半田中央JCTよりセントレアラインへ。

一般道路からでもセントレア大橋(連絡橋)の通行料がかかります。

通行料金:セントレア東IC-りんくうIC(片道)

  • 普通車  180円
  • 軽自動車 160円

 

セントレア東で降りてしまうと貨物地区に行ってしまい、セントレアの駐車場に入るのに非常にめんどくさいので要注意です。

間違えやすいので終点まで行くと思っておきましょう。

 

立体駐車場に停めたら、4階がアクセス通路になっているので、各立体駐屋場のエレベータで4階へ移動します。

空きがあれば4階に停めるのが面倒がなくていいのですが、みなさん知っているので4階は満車になっている事が多いのです。

 

アクセス通路を第2ターミナルの方へ歩いて行くとフライトオブドリームズに到着です。

 

名古屋鉄道

名鉄中部国際空港駅の改札口は4階のアクセスプラザ直結なのでそのままアクセス通路からフライト・オブ・ドリームズへ行く事ができます。(約500m)

 

名鉄名古屋駅からミュースカイの乗り方

乗り場

名鉄名古屋駅の3番ホーム

時刻表

  • 6時02・30・53分
  • 7時~20時 毎時20分・50分
  • 21時20分

所要時間

名鉄名古屋駅からミュースカイ(特急の特別車)利用で中部国際空港駅まで約29分、特急で35分です。

名鉄名古屋駅のどの改札口から入っても3番ホームを目指して進んでください。

料金:名鉄名古屋 ⇔ 中部国際空港

890円(運賃・子供は半額)+360円(ミューチケット・大人も子供も同額)

ミューチケット売場

 

スポンサーリンク

フライト・オブ・ドリームズの駐車場

中部国際空港セントレアのターミナルビルに直結した駐車場は、24時間営業で7,800台収容のキャパシティーを誇ります。

立体駐車場の数だけでも12棟もあり距離にすると約900mほどの長さになるので、適当に駐車するとかなり長い距離を歩くとになるでしょう。

駐車場の配置を見ればわかるように、フライトオブドリームズは第2ターミナルの手前にあるので、空きがあればP1(A・B)かP3(S・U)がおすすめです

ただし、後から第1ターミナルのスカイデッキ・レストラン・おみやげ売場・SOLA SPA 風の湯に行く予定の人は、第1ターミナルにも近い中間地点のP1(C・D)あたりがおすすめです。

ただしP1のF・Gは第1ターミナルを利用するのに最も便利な駐車場なので予約車専用になっており予約車以外は駐車できません。

※常に満車の表示が出ておりゲートで予約の認証があるので間違って入ってしまう事はありません

くわしくは別記事で駐車場の立ち回り方を解説しているので参考にしてみてください。

関連記事 中部国際空港(セントレア)の駐車場を徹底解説! 停め方と利用方法は?

 

関連記事 Amazon Kindle(アマゾンキンドル)の始め方 今なら無料で1ヶ月読み放題

 

まとめ:ファミリー・カップル・友達でと一緒に楽しめるスポット

中部国際空港セントレアのフライトパークは、ファミリー・カップル・友達と一緒に楽しめるスポットとして人気があります。

飛行機の撮影やショッピングやグルメ、フライトシミュレーターの体験、を楽しむことができます。

  • ボーイング787初号機がまるごと1機展示
  • 自由に写真が撮れる
  • コクピットの前で記念撮影
  • 子供の遊具がいっぱい設置
  • 大人も勉強になるパネル展示
  • なんといっても無料で入れる
  • すべて屋内なので雨でも楽しめる

 

ぜひ、中部国際空港セントレアのフライトパークへ訪れて普段では味わえない体験をしてみてください。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。この記事が気に入っていただけましたら、はなはなの励みになりますので、ポチッとシェアしていただけると幸いです。

 

Multiplex 広告

SNSシェア

シェアしてもらえたら嬉しいです

-旅行記
-,

Copyright© ドライブ旅のみちしるべ , 2024 All Rights Reserved.