中部国際空港(セントレア)に行く時に、普通の駐車場に停める感覚で空港駐車場を利用しようと思いますよね。
はなはなも初めはそうでした。
しかしセントレアの駐車場の収容台数は7800台で12棟立体駐車場と数か所の平面駐車場があるので、コツを知ってないと駐車ルートに迷ったり、目的のターミナルから遠くに停めてしまったなんて事があるのです。
それでも出発・到着時には24時間営業でターミナルビル直結の安心感があり、悪天候時の荷物の積み下ろしや移動を考えるとコスパ最強なのです。
この記事では他の民間駐車場にめもくれず、いつもセントレア駐車場しか利用しないはなはなが以下の内容でまとめています。
- 中部国際空港(セントレア)駐車場を地図で解説
- 行き先別、近い駐車場はどこ?
- 立体駐車場の何階に停めれば便利なの?
- 利用前に知っておきたい各棟駐車場の注意点は?
- 駐車料金・予約は必要?・キャンセル方法は?
- 写真で解説りんくう料金所から駐車場まで解説
中部国際空港(セントレア)駐車場の概要から利用時の注意点まで詳しく解説していますので、自分にぴったりの駐車場所を見つけて安心でスムーズに利用できるようになります。
同乗の仲間からも一目置かれたり、家族からもパパすごいと思われるかも知れません。
なにより、初めて利用する場合でも停め方を知っているだけで、何か失敗しないか?飛行機に乗り遅れないか?と不安に感じることがなくなるのは大きいです。
現地で撮ってきた写真たっぷりでシェアしますので、中部国際空港(セントレア)から空の旅をお楽しみください。
スポンサーリンク
目次
中部国際空港(セントレア)駐車場を地図で解説
空港駐車場はとても広いので移動に時間がかかる
セントレアの駐車場は、りんくう料金所を抜けセントレア大橋方面からP2(赤)・P1(青)・P3(緑)・P4(橙)と4ヶ所に分かれています。
P1・P2・P3は立体駐車場、P4駐車場は平面の臨時駐車場で、ゴールデンウィーク・お盆・年末年始・イベントで混雑が予想される期間以外は閉鎖されています。
地図では大きさが分かりにくいですが、一番右の平面M大型車両駐車場から、一番左のP4臨時駐車場まで約1,000mほどあるので、目的地にできるだけ近い駐車場が歩く距離も少なく便利です。
また入る駐車場を間違えて一周しようもんなら、かな~り時間がかかりますので、入る駐車場の位置や入り方のイメージトレーニングをしておいた方が安心です。
通常時に混む順番はP1→P2→P3→P4ですが、棟ごとにアクセスプラザに近いほど、いつも満車、満車になりやすい、空いていればラッキーなどさまざまな特色があります。
行き先別近い駐車場は?
第1ターミナルへ行く場合
P1(C・D・E・G)・P2(H・J・K・L)の8棟が便利です。
最も近いのはP1-G棟とP2-H棟ですが、P1-E・G棟は予約専用なので普通に利用できる駐車場としてはP2-H棟が一番狙い目です。
駐車場へ入る動線や時間を考慮すると予約専用のP1(E・G)がベストです。
しかし予約金の+1,000円分のメリットがあるかというと微妙な感じですが、P2(H・J)は誰もが狙っている駐車場なので空いてない事が多いのです。
実際はなはなもP1の駐車場入口をスルーしてP2へ行っても実際に停められたのは遠いJ棟だったなんて事もあります。
第2ターミナルへ行く場合
P1(A・B)P3(S・U)の4棟はどれも同じくらいの距離感で利用できるのでどれもおすすめです。
しかし、駐車場へ入る動線やそれに伴う時間を考慮するとP3-S棟がベストです。
フライト・オブ・ドリームズ(フライトパーク)
フライト・オブ・ドリームズ(フライトパーク)は第2ターミナルへ行く途中にあるので、第2ターミナルと同じ駐車場で問題ありません。
一番遠いP2は避けたいところですが、フライト・オブ・ドリームズに来る人は空港を楽しむ目的で来ているので、第1ターミナルにあるスカイデッキ、ショップ・レストラン、SOLA SPA 風の湯などへ行く場合は、中間地点のP1(C・D)あたりがおすすめです。
【徹底解説】中部国際空港セントレアのフライト・オブ・ドリームズの楽しみ方
一番人気の駐車棟は?
最も利用客の多い第1ターミナルはP1・P2駐車場が便利ですが、P2駐車場の方が人気があって混雑傾向にあります。
その理由としては、P1(E・G)が予約車専用(予約金1,000円)かかるのに対し、予約金なしで同じ距離感のP2(H・J)に駐車できるからです。
ですが、はなはなのお気に入りはP2のK棟の4階だったりします。
その理由は、P2の屋根付き4階駐車場でアクセスプラザに一番近いのがK棟だからです。
どこに停めても距離は遠くなりますが、4階のアクセス通路のムービングウォークで行けるのでご安心ください。
繁忙期の早朝・夜間以外は遠くの駐車場しか空いてない場合もあるので時間に余裕を持って行くことをオススメします。
ちなみに、ムービングウォークは急いでる人の為にスーツケースで通路をふさがないようにして、追い越せるように片側に寄って立つとスムーズです。
立体駐車場は何階がおすすめ?
第1ターミナルのアクセスプラザ、第2ターミナル、フライト・オブ・ドリームズは、各駐車場からの連絡通路がムービングウオーク(動く歩道)のある4階直結なので、駐車場の4階に停めれば、駐車後にエレベータで4階に移動する手間がはぶけます。
当然そのことはみなさん分かっているので各棟駐車場は4階が最も人気階になっています。
ところが立体駐車場は4階建てと5階建てがあり、4階建ての立体駐車場は4階が屋上になり屋根がないので露天駐車を覚悟しなくてはいけません。
マイカーは旅行期間中に夏場には炎天下にさらされたり、冬場は冷たい海風にさらされることになります。
なにより一番の問題点は、雨の日の荷物の積み下ろしが面倒で大変なことです。
ですのではなはなは2泊3日でも屋上は一度も停めたことはありません。
楽しい旅を終えてセントレアに帰ってきたら雨だったなんてことも想定して、4階が屋上の棟は3階に、3階が満車なら2階に停めるのがおすすめです。
ちなみにエレベーターも大きく荷物があっても何人も乗れ、各階利用者も限られるのでボタンを押せばすぐ来るので4階までの移動は不便に感じません。
少し歩いても屋根付き4階がいいという人は、初めからP1(A・B)、P2(K・L)、P3(S・U)の6ヶ所をチョイスしましょう。
駐車場 | 収容台数 | 位置(棟) | 最上階(R階) |
P1 | 3,300台 | G | 4階(予約専用) |
E | 4階(予約専用) | ||
D | 4階 | ||
C | 4階 | ||
B | 5階 | ||
A | 5階 | ||
P2 | 2,080台 | H | 4階 |
J | 4階 | ||
K | 5階 | ||
L | 5階 | ||
M | 平面 | ||
P3 | 1,180台 | S | 5階 |
U | 5階 | ||
S屋外 | 平面 | ||
P4 | 1,100台 | 臨時 | 平面 |
まとめると5階が屋上駐車場は、P1(A・B)、P2(K・L)、P3(S・U)の6ヶ所になります。
なぜか一番利用者客の多い第1ターミナルから遠い所ばかり5階建てになっていますが、恐らくムービングウォークからの景観を保つためアクセスプラザに近い棟は4階建てになっていると推測。
※K棟R階へはエレベータが行かないので隣のL棟のエレベータを利用します。
立体駐車場の概要
- セントレアのターミナルビルに4階が直結
- 単独の12棟の立体駐車場で内部ではつながっていない
- 24時間営業、収容台数は7800台
- 立体駐車場は高さ制限2.1mまで
- 全高2.1m超はP2/M平面駐車場、P3/S屋外駐車場を利用
- 万が一停める場所が見つからない場合は一度1階から外に出て移動
スポンサーリンク
各棟駐車場の注意点は?
P1(E・G)は予約車専用なので、予約している場合は駐車場ランプが満になっていても駐車できる
- 予約車は入場ゲートで取った駐車券を予約車専用ゲートでもう一度機械に通して車のナンバーの照合を行いゲートが開くシステム
- E・GはEV・PHV用充電装置を設置(要予約)
- 約40台は身体障害者等駐車スペースを用意
ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などP4(臨時駐車場)が開場される時期は、予約専用駐車場が増える
- 予約車の台数が多い場合はP2(H・J)も予約車専用になる場合があります。
- さらに予約車が多い場合はP1(C・D)も予約車専用になる場合もある。
- それにより一般車(予約していない車)の駐車棟が少なくなり、最悪P4へ回されることもある。
セントレア大橋からの駐車場までの移動距離はP3 → P1 → P2の順に長くなる
- どれくらい違いうかというとP3とP1の分岐からのP2のゲートまで約1,000mあるので、P3に停めた人が車を降りる頃には、やっとP2のゲートに入るところくらいの距離があります。
- またP1とP2の分岐からP2のゲートまで約500mあり、最も早く車を停めて移動できるのはP1のE・Gで予約車専用棟になっている理由です。(予約金1,000円の価値)
P1・P2・P3ゲートに表示されている空き状況を確認しよう
- P1はゲートから進むにつれD → C → B → Aとアクセスプラザから遠くなり空きが多くなるので、最悪一番遠いBかAには入れる(D・Cに入れればラッキー)
- P2がゲートから進むにつれL → K → J → Hとアクセスプラザに近くなるので混雑してくるので入る棟を決めていおかないと最悪もう一週するはめに(H・Jは満車になっている事が多い)
- 初めのうちは最も近い場所にこだわらずに、空いている棟に狙いを決めて停めてるうちにだんだんコツがわかってくるようになります。
セントレアの駐車場で車を離れる時に忘れてはいけない事
- 駐車券を持って出る
- ETCカードを抜いて出る
1番は帰りの事前精算で使うので持って行くのがおすすめです。
帰りのゲートで清算するからという人はそれでもいいのですが、たまに長時間ゲートをふさいでいる人を見かけるので、立つ鳥跡を濁さずで行きたいものです。
2番は旅行先でレンタカーを借りる人は必須なので忘れないようにしましょう。
セントレアは有料道路の連絡橋からしか渡れないので高速道路を使って来る人はETCカードが入ったままです。
旅先で高速道路を使う予定の無い人や、マイカーと旅行でETCカードを分けている人は必須ではありません。
事前精算機で清算を済ませれば出口では車番認識システムにより自動でゲートが開くので便利
- 駐車料金は事前精算が便利。駐車券を持って車から離れよう。
- 事前精算機はアクセスプラザの立体駐車場側出入り口に4台、P1A棟4階のエレベータ付近に1台、S棟4階のエレベータ付近に1台
- P1(A棟以外)・P2はアクセスブラザが便利
- フライトパークはP1A棟が便利
- P3はS棟4階が便利
- P4の事前精算機は第2ターミナル1階バスおりばにあり、アクセスプラザ及びP1駐車場A棟の事前精算機は利用できない(P1・P2・P3の逆の利用もできない)
- 精算後30分以内に出場される場合は、自動で出口ゲートが開くが念のため駐車券は出口まで捨てないでください
立体駐車場は、高さ2.1m以下の車のみ利用可能
- 2.1mを超える車はP2/M平面駐車場、P3/S屋外駐車場またはP4をご利用ください
- 各駐車場ゲートは通れるので通過後平面駐車場へ向かってください
- 全高2.5m以内は普通車と駐車料金は変わりません
スポンサーリンク
中部国際空港(セントレア)駐車料金
駐車時間 | 駐車料金 | ||
---|---|---|---|
通常期 | 多客期 | ||
入場から5日まで | 1時間あたり(※1) | 300円/時間(30分以内の出庫は無料) | 2時間以内 300円/時間 (30分以内の出庫は無料)2時間超 500円/時間 |
1日あたりの最大料金 | 1,600円/日 | 3,000円/日 | |
6日~30日目まで | (入場からの料金) | ||
一律8,000円 | 最大(※2) 15,000円 | ||
31日目以降(※3) | 1日あたり | (30日までの料金に加えて) | |
1,000円/日 | 1,000円/日 |
※予約料金(全日)1回あたり1,000円
中部国際空港駐車場管理事務所
お問い合わせ:0569-38-7830
受付時間:24時間・年中無休
料金シミュレーション:セントレア駐車場
※30日を超えて駐車する場合は、事前に駐車場管理事務所へお申し出ください。
料金の種類や支払い方法
事前精算機及び出口ゲート精算での決済方法は以下となります。
- 現金
- 各種クレジットカード
- iD
- QUICPay
- 交通系IC
- 楽天Edy
- WAON
商業施設5,000円以上ご利用の方
割引内容 入庫日以降のレシート呈示で600円割引
※料金精算前にアクセスプラザ、フライト・オブ・ドリームズ、または第2ターミナルの案内所にて、駐車券と商業施設で5,000円以上のレシートをご提示ください
駐車場予約は混雑時でも確実に駐車できて安心
利用開始日の12週間(84日)前からご予約が可能なので、ゴールデンウィークの1ヶ月前には満車で予約できない状態になります。
繁忙期に旅行が決まったら当日でもキャンセルできるのでとりあえず駐車場予約を入れておくことをオススメします。
予約申し込みルール
- 予約は、駐車場予約サイトからのオンライン予約のみ。
- 利用開始日の84日前より予約可能。
- 駐車料金に予約金1,000円がプラスされる。
- 予約車は高さ2.1m・幅2.2m以下の普通車に限る。
- 予約棟は通常はP1駐車場内のG・E棟で駐車場所の指定はできません。
- 混雑時期などはP1駐車場の他の棟または、P2駐車場内のH・K棟などへ案内される場合がある。
Web予約時に決めておく事
- 利用期間
- 予約者名
- 当日の車のナンバー(ナンバーを認識して自動で駐車場ゲートが開く)
- メールアドレス(確認メール内のURLにアクセスして予約を完了)
予約の変更・キャンセル
利用開始日の当日までキャンセル可能です。
急な理由により電車で向かう事になった、空港に行けない場合、当日別の場所に停めた場合でもキャンセルすれば予約金1,000円は請求されません。
上記のルールを利用した裏技的な使い方
繁忙期の春休み、ゴールデンウィーク、お盆、シルバーウィーク、年末年始などは長期利用する人が多いためP4の遠い臨時駐車場が開場されます。
P4臨時駐車場から第1ターミナルへは遠いので、この期間に確実に近くに停めるには駐車場予約しかありません。
しかし当日行ってみたらP1の予約棟以外も空いていたなんて時に、後で説明する予約車のゲートを通らずに通常のゲートのみで普通に停めれば予約金1,000円がかかりません。
その場合は、後から利用する人のために車を離れる前に予約サイトからキャンセルしておきましょうね。
※キャンセルにはご予約時のメールに記載してある予約番号が必要なのでスマートホンで予約しておくと便利です。
駐車場の混雑状況や空き情報の確認方法
中部国際空港の駐車場の空き情報を確認するには、インターネットで公式サイト空車情報をチェックするか、駐車場案内の電光掲示板を確認することができます。
駐車場入口の電光掲示板では、入口から案内表示があり、空き情報を確認することができます。
セントレアカードは駐車場割引サービスが付いてくる
セントレアカード | ||
カード種別 | ゴールドカード | プレミアムカード |
年会費 | 11,000円(税込) | 3,300円(税込) |
駐車料金無料 | 年間18,300円分 駐車サービス券(1,600円券×9枚・300円券×13枚) |
年間5,600円分 駐車サービス券(1,600円券×2枚・300円券×8枚) |
ポイント還元率 | 0.5〜8% | 0.5〜5% |
旅行傷害保険 | 最高3,000万円 | 最高2,000万円 |
空港ラウンジサービス | 国内31空港 | セントレアのみ |
24時間ロードサービス | あり | なし |
申し込み | オンライン入会 | オンライン入会 |
年会費を考慮すると1日の最大料金が1,600円なので、1年間にプレミアムカードなら3日間以上、ゴールドカードなら5日以上(5日目~30日まで上限8,000円)と2日間の2回利用する人なら元が取れます。
「駐車サービス券」の有効期限は1年間
予約金1,000円の無料サービス、カード清算ごとの300円割引サービスは2023年1月で終了
バレーパーキングとは?
車を預けて、専属スタッフが駐車場へ回送するサービス。
帰りの際は車を預けた場所までお届け。
バレーパーキングサービス料金+通常の駐車料金がかかります。
バレーパーキングサービス料金(1回)
- 平常期:3,500円
- 繁忙期:4,500円
支払い方法
- 現金
- 各種クレジットカード
- 駐車場サービス券
※現在バレーパーキングは休業中です。
スポンサーリンク
りんくう料金所から駐車までルート解説
多くの人は知多半島道路から半田中央JCT経由で知多横断道路へ。
セントレアは高速道路の連絡橋からしか行けないので、セントレア大橋手前のりんくう料金所が最終ゲートになります。
近隣の人はセントレア大橋りんくうIC → セントレア東ICのみの高速料金ですみ、
- 軽自動車:160円
- 普通車:180円
で渡れます。
セントレア東で降りると貨物地区、愛知県国際展示場、東横イン、コンフォートホテル中部国際空港に行ってしまうので、セントレア駐車場へ行くには直進の中部空港方面へ。
逆に、東横イン中部国際空港やタイムズセントレア空港東(民間駐車場)を利用するならここで降ります。
セントレア駐車場より駐車料金が安いので、少し歩いても安い方がいい、出発まで時間があるという人はここに停める選択肢もあります。
りんくう料金所からはゲートもなくそのままセントレア駐車場の周回路に入っていきます。
P1・P2はこの先でぐるっと180度回って反対側から駐車場に入ります。
第1ターミナルから出発する人は、アクセスプラザのへ行く通路にある駐車場情報でP1・P2の空き情報を見ておきましょう。
早朝ということもありますが、土曜でも予定通りP1・P2は空きがありますね。
通常の土日祝なら駐車場が満車になることはなく予約しなくても大丈夫なので、はなはなも一度も予約したことはありません。
外周路を約1kmくらい進むとやっと分岐道が現れます。
- P1・P2は一番右車線からぐいっとUターンする感じで回ります。
- P3は真ん中の車線から次の分岐を右方向へ。
- 一番左の車線から直進すればP4へ、第1ターミナルで人を降ろす場合もこの車線からぐるっと大回りします。
P1・P2とP3・P4の分岐を間違えると1周して戻って来ることになり、時間もかかるので要注意ポイントです。
外周路をぐるっと180度回ってもP1・P2駐車場入り口はまだ先にあります。
真ん中のアクセスプラザの手前にP1の入口があり、予約車もここを右折します。
仮にP1に満の表示があっても予約車は停めれますので安心してください。
P2へ行く人はこの先のP2入口を右折してください。
駐車券を受け取るゲートは3つ並んでいて、ここを右折して各棟駐車所へ行くのでどこを通っても問題ありません。
だだし予約車はここを右折してからすぐのところにある予約車専用ゲートで駐車券を挿入して車番の予約認証を受けるので一番右のゲートが便利です。
左ハンドルは運転席から駐車券が取れる真ん中のゲートが便利です。
※駐車場入場時に車両番号が認識できなかった場合は予約番号を入力します。
ゲートで駐車券を取る時に正面の各立体駐車場の空きを確認して、空いている駐車場入り口から入るようにしましょう。
P1はゲートから近い順にG・E・D・C・B・Aと立体駐車場が6つ並んでおり、各駐車場は中でつながっていないので必ず空きのある駐車場に入らなければいけません。
しかし屋上しか空いてなかった場合など別の棟に移りたい場合は、一度一階から出て隣に移動する事もできます。
※G・Eは予約車専用駐車場なので満の表示があっても停める事ができます。
この日は予約してないのでG・Eに入る事はできませんので、次のDが満車でとなりの立体Cの2Fに停めました。
アクセスプラザへは4階が便利なのですが、C棟は4階建てなので4階の屋上はパス。
※空港の駐車場は1棟1棟がすごく大きく離れているので停めた場所を忘れたら探すのに一苦労します。覚えている自信があっても必ず写真を撮って駐車場所忘れを防止しましょう。
関連記事 Amazon Kindle(アマゾンキンドル)の始め方 今なら無料で1ヶ月読み放題
まとめ:駐車場はターミナルビル直結の安心感がある
セントレア付近にはキャパの大きい民間駐車場もあるのですが、この記事ではあえて案内していません。
その理由はターミナルビル直結の距離感は安心感と気楽さには代えがたいものであり、まさにプライスレスだからです。
はなはなはこれからもセントレア駐車場を使い続けるでしょう。
- セントレアの駐車場はP1・P2・P3・P4の4つに分かれていて、P4は繁忙期のみ開場される臨時駐車場
- 第1ターミナルに一番近いのはP1-G棟とP2-H棟
- 第2ターミナルに一番近いのはP3-S棟
- P1・P2・P3はターミナル直結の連絡通路がある4階がおすすめ
- 4階が屋上の場合は屋根のある3階がおすすめ
- 繁忙期に遠くに停めたくない場合は駐車場予約を
- 各棟への駐車場入り口がわかりにくいので行く前に確認しておこう
スポンサーリンク
最後までお付き合いいただきありがとうございました。この記事が気に入っていただけましたら、はなはなの励みになりますので、ポチッとシェアしていただけると幸いです。