当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

五稜郭タワーの楽しみ方 アクセス 駐車場からグルメ情報を現地レポ

更新日:


青空にそびえる純白のタワー。

TV番組等で何度も見たことのある形だ。

その最上部はガラス張りで花が咲いたように広がっていて美しい。

ワクワク感いっぱいでここに来ましたが、ところで。

五稜郭に来たら、先に五稜郭跡に行きますか?先に五稜郭タワーに登りますか?

なんて悩む人はそんなにいないと思いますが、美味しいものは先に食べますか?後にとっておきますか?と同じ様に本人の好きにすればいいのです。

だた言えることはタワーに登るにはエレベーターに乗らなくてはいけません。

乗ろうと思ったらすごい行列が出来ていて、観光時間がなくなっちゃったなんてシャレになりません。

もしあなたがGW・お盆など混雑が予想される時期に行くなら午前中の早い時間にタワーに登ったほうがロスが少ないです。

そんな五稜郭タワーの見どころを現地レポでお送りします。

例によってアクセス、駐車場情報、観光案内、混雑状況など撮って来た写真でシェアします。

皆さまの旅に少しでもお役に立てれば幸いです。

 

スポンサーリンク

 

五稜郭タワーとは?

特別史跡五稜郭跡に隣接する展望塔で現在の塔が二代目に当たる。

民間の五稜郭タワー㈱が経営する観光施設で、これに登らないと五稜郭の全貌や正確な星型五角形の美しさがわからないため、初めてここを訪れる人にとっては必須のタワーである。

初代タワーは五稜郭築城100年にあたる1964年12月1日に開業し、高さ60m(避雷針高)で展望台の位置は45mだった。

二代目タワー(現タワー)は創業40周年を迎え老朽化に伴い建て替えられ2006年4月1日開業し、高さ107m(避雷針高)で展望台2階は90mと倍の高さから五稜郭を望めるようになった。

展望台は五稜郭をイメージした五角形の2階建て、側面は全てガラス張りで五稜郭が見やすいように傾斜がつけられている。

展望室1階にはカフェがあり函館の景色をゆっくり見ることができ、展望室2階は箱館戦争がわかりやすく展示してあり、ここであった歴史に触れることができる。

タワーだけではなくエントランス1階はイベントスペースやお土産売り場、2階は和食レストラン・カレーショップ・ジェラート店。

五稜郭だけでなく函館市内を360度見渡すことができるシンボルタワーなのです。

 

五稜郭タワーのスペック

高さ:107m(避雷針高)

展望台高さ:展望1階 86m  展望2階 90m

展望台収容人数:約500名

エレベーター:30人乗り×2基 所要時間約30秒

総工費:約30億円

※外壁に星座が埋め込まれたり、五角形や星型にこだわって建てられたタワー

 

スポンサーリンク

 

五稜郭タワーのアクセス

新函館北斗駅より


新函館北斗駅周辺レンタカー会社より

所要時間:距離=約30分:16.6km

新箱館北斗駅でロータリーがあり開けているのは南口です。

南口を出ればざっと見渡すだけで数件のレンタカー会社があるので予約しておいたショップまで歩いていけます。

空港だと迎えのバスの待ち時間が発生しますが、その点は便利ですね。

 

函館空港より

函館空港周辺レンタカー会社より

所要時間:距離=約20分:7.5km

函館観光のみなら函館空港利用は一番便利が良いので利用者も多いと思います。

また、函館は坂が多いのであちこち観光地を回るならレンタカーは必須でしょう。

 

アクティブに移動するならレンタカーが便利

北海道新幹線も新函館北斗駅まで開通し、空と陸から訪れやすくなった函館。

函館は北海道とは思えないコンパクトにまとまった街で、比較的観光地も密集しており回りやすいのです。

移動をレンタカーにするか悩みどころではあると思いますが、函館に一泊二日でガンガン回りたいならレンタカーがおすすめです。

函館観光は見どころいっぱいでとても一日で回りきれませんし、昼と夜も分けて考える必要があります。

もちろん公共交通機関のない夜間に魅力的な異国情緒漂うライトアップ・夜景を見て回るならレンタカー必須です。

ドライブ派のはなはなは何処に行ってもハンドルを握って好きな道を走りたいのでレンタカーなのです。

実はトイレが近かったりもするので路線バスはNGだったり。

じゃらんは使いやすいのではなはなもよく利用する予約サイト。

人気レンタカー会社のレンタカー料金をカンタン比較。

ご自宅周辺や旅先の店舗からすぐに予約できてポイントも貯まります。

乗り捨て可能なプランや、直前予約プラン、24時間営業店舗も!

お得な割引クーポンやキャンペーンも多数掲載!

 

スポンサーリンク

 

五稜郭タワーの駐車場情報

五稜郭タワーには駐車場がありませんが、近くの五稜郭公園の駐車場や、公営の駐車場が安く利用できます。

関連記事 詳しくは函館の駐車場まとめ記事にて詳しく書いていますので「函館観光のおすすめ駐車場25選 五稜郭から函館山までエリアごとに現地調査

」まで。

 

スポンサーリンク

 

五稜郭タワーの観光情報

マップコード
 86 165 057*88

住所
〒040-0001
北海道函館市五稜郭町43-9


0138-51-4785

営業時間

4月21日〜10月20日 8:00 〜 19:00
10月21日〜4月20日 9:00 〜 18:00
五稜星の夢期間中(冬季) 9:00 〜 19:00
1月1日(初日の出営業) 6:00 〜 19:00

定休日
年中無休

展望料金

一般 団体(30名様以上) 障害者(手帳提示)
大 人 900円 810円 450円
中・高校生 680円 610円 340円
小学生 450円 410円 230円

※小学生未満は無料

混雑状況
平日なら待ち時間なしでエレベーターに乗車できます。

通常の土日祝は時間帯によって待ち時間が発生する場合があります。

所要時間
約40分~60分

その他

全館禁煙

Hakodate Free Wi-Fi(ハコダテ フリー ワイファイ)有り

五稜郭タワー施設内で利用可能なエリア

展望2階・展望1階・アトリウム

接続方法・利用可能スポットの詳細は函館市のウェブサイトまで。

 

スポンサーリンク

五稜郭タワーの歩き方

函館戦争供養塔

五稜郭タワーの敷地内にひっそりと佇む箱館戦争の供養塔。

ちょうど五稜郭公園からタワーに歩いてくる途中にあるのですが、気付かずに素通りする人も多いです。

 

旧タワー跡地はアトリウムに

五稜郭公園から徒歩1~2分の近さで、外観からはそんなに大きく感じませんでしたが、、、

 

中に入ってびっくり!

タワーに注目されがちですが、3階に相当するガラス張り吹き抜けの大きな空間は圧巻です。

 

上から見下ろせるようにもなっており、ちょっとしたステージが作られイベントスペースにもなっています。

このアトリウムの敷地は旧タワー跡地で、現タワーが完成してから取り壊してアトリウムにしたのだそうで、新旧二本のタワーが建っていた時期があったそうです。

 

幕末から明治維新にかけて最も多く使われた野戦砲のレプリカで、箱館五稜郭祭で使われるものが展示されている。

 

30ポンド短カノン砲で徳川幕府海軍の軍艦「開陽」に搭載のレプリカ。

 

函館の土方歳三人気はすごい

言わずと知れた新選組で鬼の副長と恐れられた土方歳三。箱館戦争で銃弾を腹部に受け戦死。享年34歳。

箱館五稜郭祭では「土方歳三コンテスト」なるものが開催され、出場者のなりきりぶりは愛すら感じる?

 

全国的に見ても土方歳三は新選組の中でもNo.1の人気を誇る人物である。

そしてここ函館では幕末維新の登場人物人気No.1は間違いなく土方歳三であろう。

それは義のために最後まで武士をつらぬいた生き方に憧れる人もいれば、志半ばで倒れた生き様に同情する人もいると思う。

しかしやっぱり圧倒的な人気の理由としては、残された写真がめちゃイケメンで優しい顔をしている事だと思います。

また写真ではわかりませんが当時としては長身でかなりモテたようです。

 

武田斐三郎(たけだあやさぶろう)左側

五稜郭の設計者。

緒方洪庵や佐久間象山らから洋学などを学び、ペリーの通訳も行う。

五稜郭公園にも顕彰碑が建てられている。

 

榎本武揚(えのもとたけあき)右側

戊辰戦争では旧幕府軍を率いて五稜郭を占拠。

降伏後、東京の牢獄に2年半投獄されるが、黒田清隆・福沢諭吉の尽力により助命。

釈放後明治政府に仕え、逓信・文部・外務・農商務大臣を歴任し伊藤博文を支えた。

 

※五稜郭にまつわる土方歳三・榎本武揚・武田斐三郎、この三人は覚えておいて損はないです。

 

チケットカウンター

タワーの建物奥に進み真ん中辺りにあります。

JAF会員証提示でポストカードがもらえますが、入場割引はありません。

900円は高く感じるかもしれませんが、はなはなのように初めて五稜郭を訪れる人は登っておきましょう。

今日は空いていましたがゴールデンウイークやお盆の繁忙期は、並ばないとチケットが買えないしエレベーターに乗れないと思っておいた方がいいでしょう。

 

繁忙期にチケット購入の行列を回避するテクニックとしては、コンビニであらかじめ五稜郭タワーの前売チケットを購入することです。

コンビニチケットはそのままエレベータ前へ並ぶことが出来ますので、事前に入手することでスムーズに見学が可能になります。

はなはなが訪れた日曜日は空いていたのですぐエレベーターに乗れましたが、エレベータ前のスペースにベルトパーテーションポールで通路が作られていたので混雑時の行列が想像できるかと思います。

購入できるお店

  • セブンイレブン(マルチコピー機)
  • ローソン(Loppi)
  • ミニストップ(Loppi)
  • ファミリーマート(Famiポート)

コンビニチケット番号: 0245785

購入の方法

JTBコンビニチケットをご参考にして下さい。

 

展望2階(90m)

エレベーターはの到着は展望2階でまずここから見て回る事になります。

展望2階からも五稜郭の全貌をとらえるには広角レンズが必要になってきます。

残念ながらはなはなの28mmではここまでが限界でした。

 

五稜郭の復元模型展示。

真ん中の箱館奉行所を守るために造られた事がよくわかります。

 

五稜郭歴史回廊

内側の壁には五稜郭歴史回廊と呼ばれる展示スペース。

幕末から維新にかけて、五稜郭が経てきた激動の歴史と人々のドラマがわかりやすく説明してあります。

新しい発見もあったり、へ~そうだったのかとちょっと賢くなって帰れますよ。

 

メモリアルポールと呼ばれるフィギアのディズプレイ展示が16もあり、順番に時代の流れがわかるようになっています。

箱館戦争で亡くなった土方歳三最後の出撃シーンは気迫が伝わってきます。

 

タワーの魅力は五稜郭を見るだけではなく、函館市内外も一望できるところ。

 

360度ガラス張りで傾斜が付けられれいるため、壁ギリギリに立つとちょっとチビリます。

天気の良い日は函館山から津軽海峡と最高の景色が望めますよ。

 

高さ107mの理由

五稜郭タワーの高さには理由があります。

五稜郭から直線距離で5kmの場所に函館空港があるため、航空法により108mの高さまでと制限がかかり避雷針高で107mとなったのです。

遠くに見える函館空港を眺めていたら、飛び立った飛行機がタワー上空をかすめて行きました。

プロペラ機だったので道内定期便かな?

 

ここでも会えた土方歳三さん。

作者はアトリウムのブロンズ像と同じ人だそうで、ほんと函館市民は土方さんが大好きなのですね。

 

下へ降りるエレベータは展望1階にあるので階段でおります。

 

展望1階(86m)

タワーにはお決まりのシースルーフロアに子供は大喜び。

 

カフェスタンドで飲み物を買ってちょっと休憩するもよし。

落ち着いて休憩したい人は下に降りて「ミルキッシモ」で濃厚ジェラートを味わっちゃいましょう。

 

五稜郭タワー限定グッズを買うもよし。

ちなみに展望1・2階は階段で行き来が出来ますが、一度エレベータで下まで降りてしまうと再入場はできません。

一通り見て満足したらエレベータで2階へ降りましょう。

 

タワー2階の有名なお店

函館のカレーといえば創業明治14年の老舗、「五島軒(ごとうけん)」

地元北海道の食材を使いこだわり抜いた味で、平成元年10月五島軒本店に明仁天皇・美智子皇后が訪れ昼食を摂っています。

食べる時間の無い方はレトルトのお土産もあります。

函館カレーEXPRESS 五稜郭タワー店

営業時間
11:00~19:00
10月中旬~4月中旬は18:00(L.O)

定休日
年中無休

お問い合わせ
0138-52-5811

 

函館ジェラート「ミルキッシモ」人気店で行列が出来てました。

“北緯41度で出会う、本物のジェラート”をコンセプトに、2009年に1号店となる函館赤レンガ倉庫本店をオープン。

全国展開している知る人ぞ知る名店です。

ミルキッシモ 函館 五稜郭タワー店

営業時間
4/21~10/20・8:00~19:00

10/21~4/20・9:00~18:00

定休日
年中無休

お問い合わせ
0138-30-3369

 

タワー1階

新選組グッズから函館・五稜郭土産の全てがそろってます。

全部見ているだけでも時間がかかるので函館土産ならここで買っても大丈夫。

 

五稜郭の四季と北海道の気候

春はもちろん桜

五稜郭の桜は約1,600本あり、道内だけでなく全国から花見に訪れます。

その訳は桜が美しいのはもちろんの事なのですが、函館の桜前線がちょうどゴールデンウイークと重なるからなのです。

例年4月の下旬に開花を迎えた桜は、GW後半に満開になります。

それでも北海道では一番早いというのですから、北の大地の春の足音は遠いのです。

 

春が遅いのですから夏も遅いというか短いのが北海道です。

それでも函館は北海道の一番南なので本州には比較的近い感覚ですが、それでも夏は7・8月の2ヶ月でしょう。

夏のレジャー好きにとってはちょっと辛いですね。

 

9月に入ると空気が一変します。

ちょっと前まで暑かったのにな~と思いながら、中旬になれば長袖必須なのです。

ですので9月には山間部は紅葉が始まり、平地でも10月には色づき始めます。

秋に桜が赤く色づく事をしってますか?

画像を見比べていただければ、木々が赤くなっている所は桜の咲いている場所と変わらない事がわかると思います。

葉っぱは楓ではありませんので手の形はしてませんが、桜紅葉(さくらもみじ)きれいですね。

 

北国の冬は長いです。

11月から~3月といった感じですが4月になっても降雪があり暖房も使う地域もあります。

ウインタースポーツ好きにとっては天国ですね。

雪に覆われた五稜郭の幻想的なライトアップ。

もし冬の訪れたなら夜にタワーに登るのもいいかも知れません。

 

ラッキーピエロ五稜郭公園前店

五稜郭タワーの目の前にある、函館に来たらここでしょという感じのラッキーピエロ。

函館市内を中心に十数店舗あるのでもう立ち寄ったという人もいるかも知れませんが、まだの人は是非ここに立ち寄りましょう。

実は出店が道南地区に限られているため、北海道民でもなかなかここのハンバーガーにありつけないというハードルの高さ。

 

道南地区ではマクドナルドやモスバーガーといった国内大手4社合計の店舗数を上回り、道南地区最大のハンバーガーチェーンなのです。

 

また、地産地消で肉・米・ポテト・野菜全て北海道産を使用し、作り置きをせず全て注文を受けてから作るためファーストフードとは異なるスタンスで勝負。

誰かが函館のB級グルメと言っていましたがそれは失礼です。

まさにこの心意気を聞けばラッキーピエロは函館のソウルフードというのが正解だと思います。

店内に入ったら席に付く前にまず注文します。

作り置きしないので当然並ばないと注文できないのですが、このごちゃっとした雰囲気がドンキっぽくてなかなかいいのです。

 

何を食べようか迷ってしまいますが、メニューやおすすめバーガーがあちこちに貼ってあるので、自分の順番が来る前に決めておくとスムーズです。

はなはなは人気No.1のチャイニズチキンバーガー梅のセット、相方はラッキーエッグバーガーを注文。

チャイニーズチキンバーガーは常連さん「チャイチキ」と呼んでるらしく下記4種類があります。

  • 梅 350円
  • 竹 390円(目玉焼き入り)
  • 松 400円 (チーズ入り)
  • 特上 440円(目玉焼き・チーズ入り)

 

はなはなは同時にお土産のレトルトカレーを6袋も買ったので合わせてお金を払って商品はその場でもらいます。

 

注文するとテイクアウトか店内利用か聞かれるので、「店内で食べます」と伝え代金を払うと席に案内してもらえます。

※軽減税率で店内で食べたら10%、テイクアウトなら8%はもう知ってますよね。

 

人気NO.1のチャイニーズチキンバーガー

席に座ってしばらくすると注文したチャイニーズチキンバーガー(右)とラッキーエッグバーガー(左)を持ってきてくれました。

ちなみにセットの飲み物はウーロン茶しか選べませんので、他の飲み物がいい人はセットでなく個別に注文しましょう。

チャイニーズチキンバーガー

甘辛のタレで味付けされた鳥の唐揚げが3個がレタスとマヨネーズに絡ませてありゴマ付きのバンズでサンド。

ホークを使いながら食べないと唐揚げがこぼれ落ちそうなボリューム。

これの旨さは唐揚げの絶妙なタレにあり、こりゃ病みつきになるのもうなずける。

ラッキーエッグバーガー

厚めの手作りハンバークに目玉焼きとトマトスライスがゴマ付きのバンズでサンド。

自家製ソースがたっぷりかかって330gのボリューム。

この組合わせを見ただけでまずいわけがないでしょ!と期待を裏切らない美味しさ。

 

そしてちょっと遅れて持ってきてくれたセットのポテトと飲み物。

ポテトはなんとクリームシチューみたいなものがかかっておりカップの底にはケチャップが付いています。

食べ終わったら片付けはセルフでなくそのままでいいのです。

その辺り、ウェイトレスさんが全部やってくれるところがファーストフードではないと謳う理由なのでしょう。

 

ラッキーピエロ五稜郭公園前店

住所
〒040-0001
函館市五稜郭町30-14(五稜郭タワー斜め向)

TEL
0138-55-4424

営業時間
AM10:00~AM0:30(土のみAM1:30)

席数
54席

駐車場
6台

メニュー・おみやげ
ラッキーピエロのHPはこちら

 

 

まとめ

五稜郭タワーのご案内はいかがでしたでしょうか?

はなはなは五稜郭公園より先に五稜郭タワーに登りましたが、正解でした。

それは降りる頃には観光バスが到着して団体さん御一行が到着してエレベーターが混雑していたからです。

また先に上から五稜郭の美しさを見たことで五稜郭公園がより素晴らしいところに見えたのです。

結びに現地に行って気になった事をまとめてみましたが、この記事があなたの良き旅のプラスになれば幸いです。

  • 五稜郭タワーの高さは107m。回りに何もないので高く感じる
  • 駐車場は五稜郭公園と兼用でキャパは大きい
  • 五稜郭タワーに登らないと五稜郭の全体が見えない
  • タワーに登れば幕末維新の歴史がわかりやすく学べる
  • 五島軒は名店のカレー屋さん
  • 1階のお土産屋は品揃えが豊富
  • とにかく土方歳三愛が溢れている

最後までお付き合いいただきありがとうございました。この記事が気に入っていただけましたら、はなはなの励みになりますので、ポチッとシェアしていただけると幸いです。

Multiplex 広告

SNSシェア

シェアしてもらえたら嬉しいです

-
-

Copyright© ドライブ旅のみちしるべ , 2024 All Rights Reserved.