大垣城

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

岐阜

大垣城 奥の細道むすびの地記念館 大垣観光に使えるおすすめ駐車場10選

更新日:

 

大垣市は濃尾平野の北西部にあり、古代から河川の堆積により陸地が広がり、地下水が豊富で自噴水が多いため「水都」と呼ばれています。

江戸時代には川舟交通が栄え、船問屋や倉庫が立ち並びました。

その水門川の船町港から松尾芭蕉が「蛤のふたみにわかれ行く秋ぞ」と詠んで桑名へ舟で下り、約5か月間の「奥の細道」の旅を終えています。

また大垣城は西軍総帥の石田三成が本拠地とし、関ヶ原の戦いで重要な役割を果たしました。

この記事では、そんな歴史ある水都大垣へドライブ旅行をしてきたはなはなが以下の内容でまとめています。

  • 大垣市内の観光スポット周辺の駐車場情報
  • 大垣城には専用駐車場がない
  • 観光スポットが集まっているので観光しやすい
  • 大垣観光では無料駐車場を活用しよう
  • 駐車料金が安いので車で移動しながらでも観光できる

数多い駐車場の中からあなたの行きたい観光スポットや観光スケジュールにあった駐車場を見つけられます。

もちろん無料駐車場に停める事ができれば、この記事で紹介していいる観光スポットは全て徒歩で回ることができるのでお得に大垣観光をすることもできます。

現地で撮って来た写真でシェアしますので、岐阜観光のスケジュールにお役立ていただければ幸いです。

 

スポンサーリンク

 

大垣市内の観光スポット周辺の駐車場情報

おすすめ駐車場・観光スポットマップ

スマホでグーグルマップからグーグルナビを使う方法

 

  1. 行きたい場所が決まったら番号を覚えて右上の□をタップ
  2. グーグルマップが画面いっぱいに表示されるので行きたい場所の番号をタップ
  3. 近くの場合は「ナビ開始」をタップでナビケーションが始まります。
  4. 遠方の場合は、マップ左下の「経路」をタップすると一般道や近道、高速道路(料金表示)が選べるので、希望するルートをタップ。
  5. ▲開始」をタップでナビケーションが始まります。

※音声案内もしてくれるので消音しないように。

 

スポンサーリンク

 

おすすめ駐車場リスト

①奥の細道むすびの地 第二駐車場(無料)

②パーキング紅葉園 郭町1丁目(最大500円)

③パラカ大垣市高砂町第1(最大500円)

④パラカ大垣市高砂町第2(最大400円)

⑤名鉄協商パーキング 大垣くるわまち(最大400円)

⑥名鉄協商パーキング 大垣くるわまち第4(最大400円)

⑦奥の細道むすびの地 第一駐車場(無料)

⑧総合福祉会館駐車場(無料)

⑨大垣市丸の内駐車場(30分100円)

⑩大垣市東外側駐車場(30分100円)

料金が改定されている場合がありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。

 

おすすめ観光スポットリスト

❶大垣城

❷濃飛護國神社

❸大垣市郷土館

❹大垣の湧水(自噴水)

❺大垣八幡神社

❻舟下り/たらい船乗船場(春季のみ)

❼奥の細道むすびの地記念館

❽無何有荘 大醒榭

❾むすびの泉(自噴水)

❿船町港跡

⓫四季の広場

⓬大垣宿本陣跡

 

スポンサーリンク

 

大垣城には専用駐車場がない

大垣城には専用駐車所がないので近くの有料駐車場を利用するか、少し離れた無料駐車場を利用するかの2択になります。

どんな駐車場があって無料駐車場からの距離も要チェックです。

 

①奥の細道むすびの地 第二駐車場(無料)

大垣城観光で一番のおすすめは「奥の細道むすびの地 第二駐車場」です。

その理由は、

  • 無料駐車場
  • 大垣城に徒歩4分の距離
  • 大垣市郷土館にも近い(150m)※大垣城と2館共通券で200円
  • 大垣八幡神社にも近い(350m)
  • 船下りたらい船乗船場にも近い(350m)

もう「大垣観光どこに停めるの? ここでしょ!」って感じの駐車場なんです。

しかし、キャパが小さいので土日祝は9時台に満車になると思われます。

はなはなが到着した土曜日の9:30頃には空きが3台くらいで運よくギリギリ停める事ができました。

繁忙期は9時前に到着してないと厳しそうな感じですね。

もしここがダメだった場合は、無料の「奥の細道むすびの地 第一駐車場」へ行くか近くの有料駐車場へ行くかの2択になるので、第一駐車場からの距離も考慮して考えましょう。

 

奥の細道むすびの地 第二駐車場
78 673 899*26
住所 〒503-0888
岐阜県大垣市丸の内2丁目46
0584-84-8430
駐車料金 一般車 無料
大・中型車 1,000円(要予約)
営業時間 9:00~21:00
駐車台数 25台
※身障者用3台
※大・中型車2台
備考 大型バスのスペースには停めないように
大垣城まで 約290m/徒歩4分

 

 

②パーキング紅葉園 郭町1丁目(最大500円)

大垣城が目の前というロケーションで500円で停めれます。

有料ですが「時は金なり」の人も多いので、満車が多く停めれるかは運任せです。

満車だったら少し戻って「パラカ大垣市高砂町第1・第2」を利用しましょう。

この3つの駐車場はいずれも徒歩1~2分圏内で料金も最大400~500円なので、3ヶ所のどれか空いていたらOKくらいの感じでのぞいてみましょう。

 

パーキング紅葉園 郭町1丁目
78 704 067*28
住所 〒503-0887
岐阜県大垣市郭町1丁目98
0120-490-758
駐車料金 30分 100円
最大料金 500円(入庫から12時間)
営業時間 24時間
駐車台数 10台
備考 平面(舗装済) ロック板
大垣城まで 約50m/徒歩1分

 

③パラカ大垣市高砂町第1(最大500円)

大垣城まで徒歩2分なのでここもおすすめです。

パラカ大垣市高砂町第1
78 704 158*52
住所 〒503-0889
岐阜県大垣市高砂町2-34
0120-100-680
駐車料金 20分 100円
最大料金 500円(入庫から12時間)
営業時間 24時間
駐車台数 17台
車両制限 高 2.10m まで
幅 1.90m まで
長 4.80m まで
重量 2.50t まで
※最低地上高15cm以下の車両は不可
備考 平面(舗装済) ロック板
大垣城まで 約120m/徒歩2分

 

④パラカ大垣市高砂町第2(最大400円)

第1の目の前で最大料金が100円安いならこっちがいい。

パラカ大垣市高砂町第2
78 704 157*57
住所 〒503-0889
岐阜県大垣市高砂町2-33
0120-100-680
駐車料金 20分 100円
最大料金 400円(入庫から12時間)
営業時間 24時間
駐車台数 8台
車両制限 高 2.10m まで
幅 1.90m まで
長 4.80m まで
重量 2.50t まで
※最低地上高15cm以下の車両は不可
備考 平面(舗装済) ロック板
大垣城まで 約120m/徒歩2分

 

⑤名鉄協商パーキング 大垣くるわまち(最大400円)

6:00~18:00の最大料金が400円で昼間限定です。

夕食タイムは最大料金の適用がないので要チェックです。

ここのメリットはJR大垣駅に近いので飲食店が回りに多くありランチを見つけやすいところです。

大垣城へも徒歩5分なので問題なし。

 

大垣くるわまち
78 704 136*24
住所 〒503-0886
岐阜県大垣市郭町東1丁目52
0120-722-247
駐車料金 60分 200円
最大料金 400円(6:00~18:00)
営業時間 24時間
駐車台数 14台
車両制限 全長5.00m以下
全幅1.90m以下
重量2.50t以下
最低地上高15cm以上
備考 平面(舗装済) ロック板
大垣城まで 約350m/徒歩5分
空き情報 公式サイトで見る

 

⑥名鉄協商パーキング 大垣くるわまち第4(最大400円)

6:00~18:00の最大料金が400円で昼間限定です。

夕食タイムは最大料金の適用がないので要チェックです。

第1と第4は同じ料金形態で1ブロック離れているだけなのでセットで考えてもいいでしょう。

 

大垣くるわまち第4
78 704 167*15
住所 〒503-0886
岐阜県大垣市郭町東1丁目57
0120-722-247
駐車料金 60分 200円
最大料金 400円(6:00~18:00)
営業時間 24時間
駐車台数 9台
車両制限 全長5.00m以下
全幅1.90m以下
重量2.50t以下
最低地上高15cm以上
備考 平面(舗装済) ロック板
大垣城まで 約400m/徒歩6分
空き情報 公式サイトで見る

 

スポンサーリンク

 

奥の細道むすびの地記念館に近い駐車場

⑦奥の細道むすびの地 第一駐車場(無料)

なんてったって無料がいいという方におすすめです。

奥の細道むすびの地記念館は目の前、水門川沿いに歩いて四季の広場を抜け大垣城まで約12分くらい。

大垣城の近くには奥の細道むすびの地 第二駐車場(無料)があるので2つの無料駐車場をうまく活用しましょう。

土曜日の12:30くらいですが空きが少しある感じ。

 

奥の細道むすびの地 第一駐車場
78 673 384*40
住所 〒503-0923
岐阜県大垣市船町2丁目7
0584-84-8430
駐車料金 一般車 無料
大・中型車 1,000円(要予約)
営業時間 9:00~21:00
駐車台数 40台
※身障者用3台
※大・中型車3台
備考 大型バスのスペースには停めないように
大垣城まで 約800m/徒歩12分

 

 

⑧総合福祉会館駐車場(無料)

奥の細道むすびの地 第一駐車場が満車の場合でもがっかりしないでください。

記念館の裏側の総合福祉会館駐車場が無料で利用できます。

 

看板がなければ月極駐車場かと間違えそうなあっさりした入口で穴場駐車場かも?

12:30頃はこちらも空きは数台でしたが、無料ですから停めれればOKですよね。

 

総合福祉会館駐車場
78 673 350*17
住所 〒503-0922
岐阜県大垣市馬場町91
0584-78-8181
駐車料金 一般車 無料
営業時間 9:00~21:00
駐車台数 16台
大垣城まで 約950m/徒歩14分

 

⑨大垣市丸の内駐車場(30分100円)

大垣城と奥の細道むすびの地記念館の中間あたりにあるので、どちらにも行きやすい駐車場ですが上限がないので長時間駐車には向きません。

立体大型駐車場なのでイベント時などでどこも停めるところがない場合に知っておいて損はないでしょう。

 

市営丸の内駐車場
78 674 721*18
住所 〒503-0888 
岐阜県大垣市丸の内2丁目23番地
0584-81-4134
駐車料金 30分 100円
最大料金 設定なし
営業時間 7:00~22:00
※22:00~翌7:00 入出場不可(保管料金30分毎に60円)
駐車台数 251台
車両制限 車高2.10メートル未満
備考 立体 自走式
トイレあり
大垣城まで 約350m/徒歩5分
記念館まで 約450m/徒歩6分

 

スポンサーリンク

舟下り/たらい船乗船場(春季のみ)

⑩大垣市東外側駐車場(30分100円)

目の前が船下りたらい船乗船場なのでとても便利です。

最大料金はありませんが、このあたりの駐車料金の上限500円で2時間30分停められます。

大垣八幡神社にも近いのでおすすめですが、船に乗らなくても大垣城と大垣八幡神社で2時間半は越えるでしょう。

大垣城までも徒歩4分と近いので利用価値はありますが、トータル時間で2時間30を超えるようなら上限のある駐車場に停めた方がお得です。

 

市営東外側駐車場
78 704 245*42
住所 〒503-0903 
岐阜県大垣市東外側町2丁目21番地
0584-78-5346
駐車料金 30分 100円
最大料金 なし
営業時間 24時間
※休業:5月上旬の2日間(大垣まつり)を予定
駐車台数 200台
車両制限 高 2.20m まで
幅 1.85m まで
長 5.00m まで
重量 2.50t まで
備考 立体 自走式
駐車場内にトイレあり
川沿い船乗り場横にトイレあり
大垣城まで 約270m/徒歩4分

 

 

関連記事 Amazon Kindle(アマゾンキンドル)の始め方 今なら無料で1ヶ月読み放題

 

 

まとめ:理想は2つの無料駐車場のはしご

地図で見るとわかるように大垣城周辺は観光スポットが集まっているのでとても観光しやすい場所です。

大垣観光では大垣城と奥の細道むすびの地記念館のラインを水門川沿いに観光するのもおすすめです。

はなはなは、朝一で奥の細道むすびの地 第二駐車場に停めて大垣城観光。

その後、ランチ後に奥の細道むすびの地 第一駐車場へ移動して奥の細道むすびの地記念館へと無料駐車場のはしごで乗り切りました。

土曜日でもこんな感じで観光できたので平日なら余裕で駐車料金いらずで観光できると思います。

  • 大垣観光では2ヶ所の無料駐車場を有効活用するべし。
  • 2ヶ所の市営駐車場は最大料金の設定なし。
  • 有料駐車場は数が多いので少しでも安いところを選ぼう。
  • 有料駐車場の最大料金500円を基準に選ぼう。
  • 無料の奥の細道むすびの地 第二駐車場は一番早く満車になる

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。この記事が気に入っていただけましたら、はなはなの励みになりますので、ポチッとシェアしていただけると幸いです。

 

Multiplex 広告

SNSシェア

シェアしてもらえたら嬉しいです

-岐阜
-

Copyright© ドライブ旅のみちしるべ , 2024 All Rights Reserved.