伊計島

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

カー用品

【2023年版】ドライブ好きがおすすめ! 人気でおしゃれな車用スマホホルダー10選

更新日:

あなたはドライブ中にスマートホンをどこに置いてますか?

1人なら助手席に置くことも出来ますし、真ん中のコンソールに置いてもいいでしょう。

はなはなは運転席まわりがゴチャゴチャするのが好きではないので、スマホホルダーやドリンクホルダーをつけるなんて「絶対いやだ~」という人でした。

しかし運転中は何が起こるかわかりませんね~。

急ブレーキを踏んで助手席のスマホが吹っ飛び、しかも当たりどころが悪くフロアに落ちたスマホは画面が割れてしまい「やっちまったな~」状態に(泣)

後悔しましたね~スマホの画面が割れることを考えたらスマホホルダーの値段なんて安いものですから。

それよりも安全運転のためにもスマホホルダーは付けたほうがいいことに気づきました。

この記事では、「スマホホルダーを買おうか迷っている人・欲しいけど選び方がわからない人」に以下の内容でまとめてあります。

スマホホルダーの選び方

  • スマホホルダーの取り付け場所・取り回し(回転)
  • スマホホルダーの取り付け方法
  • スマホの脱着方法
  • スマホ適用サイズ・デザイン

スマホホルダーおすすめ10選

最近のスマホホルダーは格段にパフォーマンスがよくなっていますので、あなたのドライブ旅行を安全に楽しませてくれること間違いありません。

あなたもこの記事を参考に自分にぴったりのスマホホルダーを選んでみてくださいね。

「2023-02-22更新しました」

 

スマホホルダーの選び方

以前はスマホホルダーといえばエアコンの吹き出し口に装着するものが主流でしたが、近年は吸盤やマグネットの性能が向上して見やすいダッシュボード上に装着するタイプも人気です。

またアプリでカーナビを表示したり音楽プレーヤーとして使う人も多く、スマホホルダーは単なるスマホの置き場所ではなくドライブを楽しくさせるアイテムになっています。

基本的には

  1. 取り付け場所
  2. 取り付け方
  3. スマホの装着方式
  4. スマホの対応サイズ
  5. デザイン

で選べば大丈夫ですが、なかなか全てに満足が行く商品に巡り会えないのも事実です。

付けてみたら感じが違っていた、使い勝手が悪かった、振動でグラグラする、耐久性がなくすぐ壊れたなんて最悪の事態もあるかも知れません。

値段的にもそんなに高い買い物ではありませんが、後悔をしたくないのは誰しも同じです。

ここでは選び方を簡単に説明しますので、ちょっとでも参考にしてくださいね。

 

①スマホホルダーの取り付け場所・取り回し(回転)

取り付け場所で多いのが、エアコンの吹き出し口のルーバーに差し込み式のアタッチメントを装着するものと、ダッシュボードの上に強力ゲル吸盤や強力両面テープでステー(基台)を取り付けるものです。

メーターフードやサンバイザーにクリップを挟むものもありますが、シートボジションやフロントガラスの傾斜によって前方視界のさまだけになる場所は避けたほうが無難です。

フロントガラスに強力吸盤で付けるタイプもありますが、フロントガラスに装着してよいもの(ドラレコなど)は位置が決められており、そもそもスマホホルダーなどは保安基準違反となりますので注意が必要です。

プラス機能として装着したまま縦方向・横方向に回転できるものもあります。

音楽プレーヤーなら縦画面・ナビの場合は横画面なんて使い分けもできますので、スマホを縦横に動かしてみて接触しない場所を選びましょう。

商品によっては吸盤式とエアコン吹き出し口の両方付けられるアタッチメントが付いているものもありますので、取り付け場所に迷ったら選択肢に入れてみましょう。

停車中や信号待ちでさっと手が届く場所が使い勝手が良いので、運転席の右側・左側?、エアコンルバーならどの吹き出し口がいいのか?、ダッシュボード上ならどの場所?など、運転席に座って手を伸ばして確認することがポイントです。

ドライブレコーダーもそうですが、フロントガラスの真ん中に取り付けるのは違法になります。

取り付けられる範囲としては、フロントガラスの上端から縦の長さの20%以内、下端から150mm以内の箇所というのが定められています。

 

②スマホホルダーの取り付け方法

①でも言いましたが取り付けるには、強力ゲル吸盤式・強力両面テープ・差し込み式・クリップ式などがありますが、いちばん大切なのはスマホホルダーが落下しない安全性です。

差し込み式やクリップ式は、簡単に装着できるのがメリットですが、デメリットは設置場所が限られたり、アタッチメントやクリップの大きさを考える必要があります。

エアコン吹き出し口の形のサイズを図ったり、飛び出ているアタッチメントだとスマホ重みで安定感がなくなります。また吹出口が丸いタイプの車は装着不可の場合がほとんどなので注意しましょう。

強力ゲル吸盤式はタッシュボードの上に下地になるシールを貼るので、一度付けたら普通に引っ張っても取れないくらい強力なのがメリットです。

デメリットはダッシュボード上といっても設置場所が限られ、ダッシュボードの上が丸まっている様な形状では安定感が出ないのでおすすめしません。

粘着シールを一度剥がしたら再利用ができるのか? 吸盤は何度も使えるのか?といった事も頭に入れておきましょう。

 

③スマホの脱着方式

運転中はスマホに触ってはいけませんが、車の乗り降りの際にさっと置けてさっと取れるのが使いやすいです。

もちろん取り付けステーはグラグラしてはいけませんが、スマホはそこまでカチカチに固定されなくても大丈夫なので、適度にホールドしてくれるのが使いやすいです。

シガーソケットから充電している場合はコードを刺したまま装着できるかも重要になってきます。

iPhoneなら本体の下部真ん中から充電するのでその辺りの取り回しも気にしておきましょう。

いちいち両手で力を入れて装着しなければならないような、バネを広げてはめるなんて考えただけでめんどくさいですよね。

片手で置けば両側が締まりホールドされ、外す時も片手でワンタッチが最高に使いやすいです。

マグネット式の磁力は様々なので外す時に力のいるものもありますが、磁力の強さは口コミで判断しましょう。

 

④スマホの対応サイズ

気に入ったもに目星をつけてもいちばん大切なのがスマホのサイズです。

基本はiPhonePlusやMaxが使用できればほとんどのスマホが使えると思いますが自分のスマホサイズを知っておくことも大切です。

ただ、スマホを裸で使っている人はごく少数かと思いますので、ハードケースや手帳型込でのサイズを確認しておくことが重要です。

固定アームのバネが思いのほか固くて、手帳型ケースが痛むなんて事もあるかも知れません。

 

⑤スマホホルダーのデザイン

機能・使い勝手もよさそうなのにデザインがダサい。スマホホルダーに限らずよくある事です。

常に運転席から見えるのだから、デサイン重視で性能は二の次だという人もいるでしょう。

実は、はなはなも見た目重視であまり「ごつい」のは好きではありません。

中にはこれが一番重要だという人もいるかも知れませんね。

 

ドライブ好きが選んだスマホホルダー10選

今回はあえて順位はつけていませんが、調査時ではどれも高評価を得ているものばかりです。

記事下にあるアマゾン・楽天・ヤフーショッピングの人気ランキングも参考にしてみて下さい。

 

❶【2023改善型】DesertWest スマホホルダー 超強力真空吸盤

ステー取り付け方法
  • 超強力ゲル吸盤
  • 吹き出し口

スマホ装着方法

  • オートホールド装着
  • 側面レバーリリース
  • 充電しながら装着可能
スマホの回転 360度
備考 手帳型対応、伸縮アーム(最大18cmまで伸縮可能)

【ワンタッチで片手操作&安定感抜群】

特許取得のワンタッチロック&リリース機能「DWロック」はスマートフォンを片手で簡単に操作できて、車の乗り降りが手を煩わせなく利便性が抜群です。

【360度回転&伸縮アーム】

360度回転できるボールジョイント(DW Joint)を採用、横でも縦でもスマホを自由に操作できます。

エアコン吹き出し口用のクリップ付きでダッシュボードと両方使用可。

【超強力真空吸盤&吸着力抜群】

最新改良された真空ゲル吸盤 (耐荷重25KG、従来型の10倍以上)は2-Stepロッキング設計により、真空を作って隙間なく粘着し安定性と利便性がさらにアップしました。

 

❷【2023年進化】Andobil スマホホルダー 真空ゲル吸盤

ステー取り付け方法
  • 真空ゲル吸盤
  • 吹き出し口

スマホ装着方法

  • アームを挟んで装着
  • 側面ボタンリリース
  • 充電しながら装着可能
スマホの回転 360度
備考
  • 手帳型対応
  • 伸縮アーム
  • 5年間保証付き

【最強なクリップ】

クリップの爪にシリコン製クッションを設置し、愛車の送風口を傷付かずにエアコン吹き出し口に装着

【伸縮ロングアーム&360度自由回転・最適な角度】

スマホスタンドのロングアームの長さは130mmから220mmまで調整可能

 

❸【2023年進化】Andobil スマホホルダー  クリップ式

ステー取り付け方法

クリップ式

(メーターフード・サンバイザー・バックミラー)

スマホ装着方法 バネ式挟み込み
スマホの回転 360度
備考
  • クリップが挟まる所なら設置可
  • シリコンパッドで傷が付きにくい構造
  • 5年間保証付き

【進化したクリップ力】

接触面を増やしクリップに滑り止めシリコン着きで車の振動による外れる心配は全然ありません

【あらゆる場面で活躍】

車内でダッシュボードだけでなく、バックミラー、サンバイザーやオフィス・家庭のデスクの端などのマルチシーンで使用できます

 

❹【金属製フック式】VANMASS 車載ホルダー

ステー取り付け方法 フック式(吹き出し口)
スマホ装着方法
  • アームを挟んで装着
  • 側面ボタンリリース
  • 充電しながら装着可能
スマホの回転 360度
カラー ブラック・ピンク
備考 手帳型対応

【業界唯一のフック式&安定感満点】

業界初のフック式クリップを採用し、ホルダーはがっちりと吹き出し口に装着できる。

【フック式サイズ】

  1. エアコンルーバー(羽あるいはフィン)深さは24.0mm以内、厚さは3.5mm以内対応可能
  2. フック部分長さ(調節可能)9.5~26.0mm

※丸形など吹き出し口の形状によっては装着不可

 

❺【令和超強磁力版】Syncwire 車載ホルダー マグネット 超強磁力 

ステー取り付け方法 3M超強力粘着パッド
スマホ装着方法
  • 強力ネオジウム磁石
  • 充電しながら装着可能
スマホの回転 360度
備考
  • アルミニウム素材
  • シルバー・赤・黒の三色

【梱包内容】

マグネット式車載スマートフォンホルダー1つ、丸型プレート1つ(小さなデバイス用)、長方形型プレート1つ(大きなデバイス用)、保護シール2つ、取扱説明書。

ご購入日から12ヶ月+24ヶ月(製品登録後)の保証。

 

❻【2023超軽い】AINOPE スマホホルダー 重力式自動開閉

ステー取り付け方法 吹き出し口 クリップ式
スマホ装着方法
  • スマホを置くだけで自動装着
  • 重力の作用で両側のアームが自動的にスマホの横幅に合わせて調整
スマホの回転 360度
備考
  • すべての4〜7インチスマートフォンに対応
  • 重力式なので横向きには固定できません

【落ちたりしないフック式固定具】

エアコンの吹き出し口のエーバーにしっかりと引っ掛けて、3つの作用点が形成され、より一層安定します

【自動開閉で片手操作可能】

スマホをスマホホルダーに置くだけで、重力の作用で両側のアームが自動的にスマホの横幅に合わせて調整します。車内が揺れてもスマホが落ちにくく、片手で簡単に着脱可能です

 

❼【改良モデル・重力式】 Dazers スマホホルダー 合金製  自動開閉

ステー取り付け方法

吹き出し口 クリップ式

ダッシュボード

スマホ装着方法
  • 重力式
  • 自動開閉
スマホの回転 360度
備考

コンパクト&スリム

亜鉛合金材質

【最新盤ミニ2 in 1車ホルダー】

超ミニサイズで、エアコン吹き出しの邪魔になりません。

【オートロック・落下防止対策済み】

重力連動構造を採用したオートロック方式。

 

❽【2023最新進化磁力】LISEN 車載ホルダー マグネット20

ステー取り付け方法 ナノ3m粘着剤
スマホ装着方法 強力マグネット
スマホの回転
  • 水平方向には360°
  • 上下には75°
備考 オールメタルボディ

【360度調整・片手操作可能】

運転席から見やすい位置にスマホを傾けることができ、スマホを縦置きでも横置きでも簡単に位置変更できる。

【Mag-Safe対応・ワイヤレス充電に干渉しない】

「Made for Mag-Safe」の製品なので、MagSafe搭載ケースに直接装着可能で、着脱の手間が省けて便利です。付属されたメタルリングを利用すると、磁力がもっと強くなります。

 

❾【MagSafe対応】Belkin ワイヤレス車載急速充電器

ステー取り付け方法 吹き出し口 クリップ式
スマホ装着方法
  • マグネット
  • ワイヤレス充電
スマホの回転 360度
備考 10Wワイヤレス充電

【MagSafe対応充電】

公式MagSafeケースを使用している場合は、ケースを取り外すことなく、そのまま磁気ワイヤレス車載充電器に装着して充電することができます

【マグネットワイヤレス充電】

最大10W(iPhoneは7.5W)の高速ワイヤレス車載充電で、ストリーミングの再生やナビゲーション間も充電可能

※急速ワイヤレス充電には、18W QC急速充電に対応したカーチャージャーまたはUSB-Aポートが必要です。

 

❿【クリップマグネット】aokway スマホホルダー ダッシュボード

ステー取り付け方法 3M強力両面テープ
スマホ装着方法

マグネット

スマホにプレート装着

スマホの回転 360度
スマホ対応サイズ フリー
カラーバリエーション レッド・ブルー・パープル・シルバー・ブラック

【幅広い用途】

各種タイプの車、ダッシュボードの平らな表面があれば設置することができます。

電話ホルダーとして家庭やオフィスで使うこともできます。

 

アマゾン・楽天・ヤフーショッピング売れ筋ランキング

実際のところどれが人気で何が売れているのか気になりますよね。

カーショップに行って並べてある中から選んでも、付けたら思ってた感じと違ってたなんて事はよくあります。

アマゾン・楽天・ヤフーで比べて納得すれば迷いも少なくなるので気になる人は要チェック!!

 

  アマゾン人気ランキング   

 

   楽天人気ランキング    

 

ヤフーショッピング人気ランキング

 

 

まとめ:近年は小型のシンプルなものに人気が出てきた

基本的な事ではありますが、前方視界妨げるような場所は非常に危険ですので装着場所をよ~く考えましょう。

操作は停車中に限られますがナビで使うのか、音楽を聞くのか、手が届く範囲が使いやすいです。

自分の装着したい場所が決まれば、後はステーの固定方法はしっかりしたものか? スマホの装着はワンタッチで簡単か?の2点に絞って選ぶと失敗がないです。

よっぽど一目惚れしたものでなければデザインは後回しでいいのですが、常に目に入る場所にあるものなので「ビビッ」と来たものが長い付き合いになったりします。

耐久性に関しては各自の使用具合にもよりますし、製造ロットの当たり外れなどもあるのでなんとも言えませんが、レビューを見て星の多いものを選べば後悔は少ないです。

最後にはなはなの経験則からエアコン吹き出し口装着の物は、吹き出し口のレバーで風が出ないようにしておかないとスマホ本体にはよろしくないです。

なぜなら夏場はスマホが冷え冷えで内部で結露する場合もあり、冬場は本体がさらに熱くなって熱暴走や停止、さらにはバッテリーの寿命を縮めることになる場合もあるので注意が必要です。

自分でも欲しい物をセレクトしましたがいかがでした?

ドライブが楽しくなるようなスマホホルダーを見つけて、ハッピーカーライフをお送り下さい。

 

はなはなの車にはいつもこれが積んであります。

関連記事 「ドライブ旅行おすすめグッズ30選 いつも車に積んでるものチェック!

 

スマホに入っている曲をFMラジオで聴けちゃうんです。

関連記事 「FMトランスミッターおすすめ5選 スマホの音楽をレンタカー聴く方法

 

スマホホルダーと同じくカーライフの必需品がこれ⇓

関連記事

 

急速充電するならちょっといいケーブルを使おう

関連記事 「【iPhone】USB充電ケーブルおすすめ10選 かんたんな選び方を解説

 

関連記事 「【Android】スマホ充電ケーブルおすすめ10選 かんたんな選び方まとめ

 

Multiplex 広告

SNSシェア

シェアしてもらえたら嬉しいです

-カー用品
-,

Copyright© ドライブ旅のみちしるべ , 2024 All Rights Reserved.