カー用品

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

カー用品

愛車ピカピカおすすめカー用品 時短・簡単・安いでセレクト

更新日:

あなたはドライブ前に洗車しますか?

ピカピカの車で出かけるのは気持ちがいいので、はなはなもドライブ前には必ず洗車します。

といっても洗車機にお願いしているので偉そうなことはいえませんが、、、

それでも、帰ってきたら高速道路でフロントについた虫汚れくらいはふき取っています。

その程度の事しかしていませんが、けっこう綺麗に保っているのはコーティングのおかげかもしれません。

コーティングはプロが使うような高価な商品でなくても、カーショップで売られている商品でピカピカにできます。

近年は市販商品で手軽にボディーコーティングやフロントガラスの撥水加工もできるようになりました。

しかしカーショップに行っても同じような商品が数多く並びどれがいいのか迷ってしまいますよね。

この記事では、はなはながいつも使っているおすすめカー用品を以下の内容でまとめています。 

  • 洗車用品
  • ボディーコーティング用品
  • ガラス撥水加工用品
  • ヘッドライトクリーニング用品
  • 車内クリーニング用品
  • あったら楽になるもの
  • 洗車・お手入れ用品 の 売れ筋ランキング

今回は高価な商品やお金をかけてプロショップに頼めばきれいになるのは当たり前なので、そういった商品はあえて外してあります。

あくまで、手軽に安価に時短でセレクトしたおすすめを参考に選んでみてください。

 

目次

洗車・ふき取り

シュアラスター カーシャンプー1000

ノーコンパウンド・中性なので新車でも安心して洗えます。

初めてコーティングする前には油分を落とすためにこれで洗っておくのがベスト。

おすすめポイント

  • 全塗装色対応なので色違いの車2台持ちでもOK
  • 少量でも泡立ちがよく商品が長持ち、水切れもよく時短洗車ができ水道代の節約になる
  • ワックスやコーティング皮膜を落とさないクリーミーな泡でボディーを傷つけない

 

シュアラスター  クリーナーシャンプー

コンパウンド入りなので洗車毎に使うものではないですが、カーシャンプー1000で落ちない汚れや水アカがある場合に使おう。

初めてコーティングする前は一度ボディー全体に使うと仕上がりがいいです。

おすすめポイント

  • 全塗装色対応なので色違いの車2台持ちでもOK
  • がんこな水アカがすっきり落ちるので気持ちいい
  • 残ったワックスの除去もできるのでコーティングをやり直す場合は最適

 

プロスタッフ ゴリラの手 2WAY

両面を使い分けできる2WAY仕様の洗車用マイクロファイバーグローブ。

スポンジをにぎる必要がないので握力が弱くても地面に落とすことが無く使えるので一度お試しあれ。

おすすめポイント

  • スポンジでは洗いにくいルーフ部・バンパー部やドアミラーの隙間も5本指の素手感覚で洗えるから楽
  • マイクロファイバーで汚れが吸い付き時短洗車になる
  • 虫の死骸・鳥のフンも固い側でこすりやすい両面2WAYで洗える

 

シュアラスター ウォッシングスポンジ

二層構造の固い面でこびりついた虫の死骸や鳥のフンを簡単除去。

慣れたスポンジがいい人はこれで決まり。

おすすめポイント

  • 二層構造で汚れによって使い分けできる
  • くびれのある形状で手にぴったり収まりしっかり洗える
  • 柔らかい面は使えばわかる安いスポンジとは別物の品質

 

プロスタッフ 鬼人手(おにひとで) 2WAY

ボディーとホイールは汚れの質や粒子が異なるのでボディを守る意味でも分けるのが鉄則。

ホイールはすぐに真っ黒になるので、洗い用、拭き取り用を必ず準備しよう。

おすすめポイント

  • 手袋形状でホイールの洗い易さを徹底的に追求し、軽量化でブラシより疲れにくい
  • ブラシでは洗えない細かいところや裏側にも指が届く
  • 微細な汚れに最適な「マイクロファイバー面」とピッチ汚れに最適な「立体メッシュ面」で2WAYの使い分けが可能

 

シュアラスター 水滴拭き取りクロス

広げたまま両端を持ってさっと撫でるだけでふき取ることができ洗車時間の短縮になる。

一度購入すればずっと使えるので今までタオルでふき取っているた人はお試しあれ。

 

おすすめポイント

  • 吸水性が非常に高く、水が絞りやすいのでボディの水分を残さない
  • 夏場でも乾く前にサッとふき取れるのでボディを傷めない
  • 塗装面にもやさしく耐久性にも優れ、何度も繰り返して使用可能

 

コーティング車は水洗いでOK

ボディやフロントガラスに鳥のフンがついていたりするとドライブに出かけても気持ちよくないですよね。

特にボディに付いた鳥のフンは酸が塗装を傷めるので早く取り除いてあげましょう。

時間がなければ前日にさっと洗車機にかけるだけでも全然違うので、はなはなはいつもそうしてますよ。

もちろんコーティング車はシャンプー洗車は厳禁で300円~500円でできる水洗い洗車で十分です。

洗車機にかけると細かい傷が付くと気にする人もいますが、最近は洗車機の性能もよくなったので一度かけてしまえば気にしなくなります。

 

ボディーコーティング

プロスタッフ  CCウォーターゴールド

洗車後のぬれたボディーに直接スプレーして拭くだけで簡単コーティング。

洗車毎に行えば次回の洗車時も水洗いのみできれいになりますよ。

今まで色々なスプレー式のコーティング剤を使ってきましたが、結局これに落ち着き詰め替え用を購入しています。

おすすめポイント

  • 全色対応の撥水性のガラス系コーティング剤で色違いの車2台持ちでもOK
  • 200mlで普通車約4台分のコーティングができコスパがいい
  • 繰り返し使うことで皮膜が厚くなりツヤが長持ち

 

プロスタッフ マイクロファイバークロス CCウォーターゴールド

CCウォーターゴールド300mlだと普通クロス1枚が付いてきますが、同じ値段なら200ml+この専用クロスがおすすめ。

おすすめポイント

  • CCウォーターゴールドがより艶ツヤでスピーディーに仕上がる
  • ボディーがぬれた状態・乾いた状態の両方で使用できる拭き上げ面と、艶出し・仕上げに適切な艶出し面の2WAY
  • メガネ拭きで使用しているきめ細かい極細繊維の艶出し面でピカピカに

 

プロスタッフ CCウォーターゴールドウェットクロス

サッと拭くだけで汚れを取り、艶と撥水効能を与えるウエットクロス。

コンパクトな10枚入りなので車に積んでおきたい一品。

おすすめポイント

  • 他のガラス系コーティングに対応
  • 虫・鳥フン汚れなどをサッと拭くだけなので外出時に最適
  • ボディだけでなく、ダッシュボード・樹脂パーツ・アルミホイールなど幅広く使える

 

SOFT99 フクピカホイール専用

洗車後にさサッと拭くだけで簡易コーティングができる。

アルミホイールのコーティング剤は高価なので、コスパで選ぶのがおすすめ。

おすすめポイント

  • 洗車後なら1枚で2本は拭けるのでコスパがいい
  • 次回の洗車時の汚れが落ちやすい
  • とにかく安いので財布にやさしい

 

シュアラスター タイヤワックス

おしゃれな服を着ても靴が汚れていたら台無しですよね。車も同じで見た目は重要です。

ゴムに優しい水性で自然な黒味がでるのタイヤが一回り大きく見える。

おすすめポイント

  • 専用スポンジ付きで手が汚れない
  • 伸びがよく真っ黒の自然なツヤが出る
  • スプレー式じゃないのでホイールに付着しない

 

スプレー式コーティング剤は手間いらず

プロショップで高価なコーティングをした車は、5年くらい水洗いでいいそうですが、それでも定期的にメンテは必要です。

はなはなも購入時にディーラーでコーティングをしてもらいましたが、洗車機かけ放題なのがいけなかったのかもう剝がれてしまって、洗車のたびにプロスタッフ CCウォーターゴールドのコーティン材を塗ってます。

洗車後の水滴の付いている状態で吹きかけて、後は拭き取るだけの手間いらず超スピーディー施工なので愛用者もかなり多いです。

いろいろなメーカーから様々な商品がでているのである意味一番迷う商品でもありますし、人によってお気に入りも違うかもしれませんが現段階ではCCウォーターゴールドをおすすめしておきます。

 

ガラス撥水加工

SOFT99  ぬりぬりガラコデカ丸

ガラコから多くの商品がでておりいろいろ試しましたが、結局これに落ち着きました。

理由は塗るフェルト面積が大きくて作業がはかどり腕が疲れないからです。

おすすめポイント

  • 2倍以上のどデカヘッドと手の平に絶妙にフィットするボトル形状
  • ガラス面の大きいミニバン・SUVにも余裕の大容量
  • もちろん水滴はじきも問題なし

 

SOFT99 ガラコ ミラーコートZERO

サイドミラーにスプレーして乾かすだけのかんたん施工。

おすすめポイント

  • 何回も使えるのでコスパがいい
  • 水滴がつかないのでサイドミラーが見やすく安全運転できる
  • バックカメラにも使える

 

SOFT99 ガラコウォッシャー液

ウオッシャー液の補充をするなら雨の日の安全運転のために入れておこう。

おすすめポイント

  • ワイピングするだけで強力撥水効果がでるので、ガラコの施工回数を減らせる
  • ぬりぬりガラコを長持ちさせ、2~3倍に薄めるとコスパがいい
  • パウチ容器で継ぎ足ししやすいのでエンジンルーム内にこぼれない

 

SOFT99  ウィンドウケア ガラスリフレッシュ

窓をぬれタオルで拭いたとき、丸い水滴の跡の様なものがのこりませんか? それはガラスに付着した水アカ・ウロコです。

フロントはガラコを塗っていると付着しにくいですが、サイドガラスやサンルーフは水滴が残りやすいのでめちゃ付いています。

特にサンルーフは室内からでも目立つようになったのでこれで除去しました。

おすすめポイント

  • トリプル研磨粒子の相乗効果により頑固なウォータースポットが落ちる
  • 専用スポンジ、ループファイバーパッド付属で擦りやすい
  • ガラコがまだなら下地作りにも最適

 

SOFT99 窓フクピカ

窓ガラスの汚れを、気づいた時にサッとひと拭きできるので車に忍ばせておこう。

おすすめポイント

  • 外側も内側のガラスもスッキリ
  • スプレー式じゃないので液が飛び散らない
  • ダッシュボードや内装にも使える

 

水滴がコロコロ流れ落ちるのは気持ちいい

ガラコにはほんとにお世話になってます。

昔はワイパーを動かすと剥がれるからと、なるべくワイパーを動かさないように運転しませんでした?

車が発明されて唯一進化してないものがワイパーだそうです。なんでもワイパーの代わりになるものを発明したらノーベル賞だそうですよ。

フロントガラスの下から高圧の風が吹いて時速120km/hで走っても水滴がつかない装置できませんかね?

 

ヘッドライトクリーニング

レクサス

シュアラスター  ゼロリバイブ

近年の車のヘッドライトは重量のあるガラスではなく、ポリカーボネート樹脂素材が使われています。

ポリカーボネート樹脂は、ガラスよりも強度があるのですが傷や紫外線に弱いので、経年劣化で傷つきくすんだり黄ばんだりしちゃうんです。

それを除去してきれいにしてくれる商品は?はなはなもいろいろ試して結局これに落ち着きました。

がんばってこすりましょうね、きれいになりますよ~。

おすすめポイント

  • 使い切りでなく、何か月たっても液が硬化せず何度でも使えるのでコスパ抜群
  • 液が一種類なので塗って磨くだけの簡単施工
  • 磨いた後もトリプルコーティングで、紫外線などによる黄ばみや劣化を防止

 

タミヤ マスキングテープ 18mm

ライトの淵まで擦るのでどうしてもボディにも液が付いたり、ボディを擦ったりするので要注意です。

作業時はボンネットを上げて、ヘッドライトの下の部分は必ずマスキングしましょう。

おすすめポイント

  • タミヤのプラモ塗装で使われる定番の安定感
  • 幅広でヘッドライトとバンパーの隙間をカバーしやすい
  • 擦ってもはがれないので安心して作業できる

 

夜間走行の明るさが違います

ネットサーフィンしてると、一度ヘッドライトクリーニングをすると定期的にやらなくちゃいけなくなるよという話をききます。

なんでも新車時のコーティングを剥がしてしまうそうで、劣化が早まるそうです。

とは言え、くすんだヘッドライトはかっこ悪いですよね。

はなはなはシュアラスター  ゼロリバイブを使ってますが、施工は1年に1回くらいですかね~。

施工の仕方がいいのか? 劣化スピードが遅くはなはなの車が特別なのか?

これも各メーカーからいろいろな商品が出ているので一度お試しあれ。

 

車内クリーニング

カーメイト XCLEAR ガラス内側専用クリーナー

フロントガラスの外側はガラコで決まりですが、内側はこれで決まりです。

はなはなタバコは吸いませんが、きれいに見えてもヤニが付着してきれいに拭き取れないなんて事も多いでしょう。

またきれいに拭いたつもりでも、陽が当たると拭きむらや線がいっぱい残っているなんてことは普通です。

これほんと凄くて目から鱗でしたので一度お試しあれ。

おすすめポイント

  • 気になるフロントガラスの内側だけなら相当長持ちする
  • 油分を溶かしながら拭き取るのでガラス面がきれい
  • ファイバークロスが付いて結構コスパ高い

 

ホルツ 激落ちくん 車内のウェットシート

車内どこでもすっきり拭けるので、センターコンソールに一袋入れておきたい。

おすすめポイント

  • 除菌効果でコロナ禍にぴったり
  • ダッシュボード・ハンドル・ドア内側の清掃・除菌
  • レンタカーでも使えるように旅行に持っていきたい

 

アイリスオーヤマ 粘着クリーナー

家庭て使える掃除用品ですが、幅8cmサイズは車でも重宝します。

おすすめポイント

  • 使用面をキレイにはがしやすい「ななめカット」
  • シートも毛足の長い絨毯フロアマットでもゴミがしっかり取れる
  • かさばらないので車内に置いておける

 

フロントガラスの内側の汚れは目立つ

ボディ・ホイール・フロントガラスといった外装はきれいにするのに、内装は後回しという人も多いはず。

実際はなはなの車もメーター周りにけっこう埃が付いてたりもします。

ダッシュボード・センターコンソール・ドアの内側・メーター周りは拭けばきれいになりますが、意外に厄介なのがフロントガラスの内側なんですよね~

はなはなは、カーメイト XCLEAR ガラス内側専用クリーナーを使って目から鱗でした。

 

メンテナンス用品あったら楽になるもの

プロスタッフ 電動ポリッシャー シャインポリッシュ

本格的にボディークリーニングやコーティングをするなら作業がはかどるし、そんなに高くないので買って損はないと思います。

はなはなが買ったときは電源コードが5mでしたが、今は10mなので延長コードは必要ないかもしれません。

これで作業をしているとプロになった気分で楽しかったです。

 

おすすめポイント

  • 軽量コンパクトで取り回しラクラク
  • 2つの違った回転軌道により手塗りに近い運動を実現
  • 最大回転数3800rpmで艶出し・研磨・コーティングに最適

 

アイリスオーヤマ コードレス ハンディ クリーナー

この手の充電式ハンディークリーナーは、値段=吸引力なので1万円以上のものを買うならお店で実力を試した方が後悔しないです。

1万円以下で安すぎるものは要注意ですが、安心のアイリスオーヤマの日本製なので車や家で使えます。

おすすめポイント

  • コードレスで持ち運びに便利。本体質量わずか約500gは腕が疲れない
  • フロアの小石が取れ1回の充電で車の床はきれいになる
  • 価格を考えればコスパがいい

 

必需品ではないが

はなはながプロスタッフ 電動ポリッシャー シャインポリッシュを買った理由は、なんとなく使ってみたかった、な~んて理由じゃありません。

ショップで使うコーティング剤が手に入ったので、自分で下地作りからやってみったからです。

水あか取って・前のコーティングや油分を落として、1日がかりでコーティングして、硬化に1日待ってと2日かけて施工しました。

車好きなら自分で1回やってみるのも楽しいですよ。

 

洗車・お手入れ用品 の 売れ筋ランキング

 

\今売れている商品を見てみる/

 

まとめ:お金をかければキリがないのでコスパ重視で

洗車

はなはなが使っておすすめできる商品を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

中には「自分は使ったことあるけどそんなに良くなかったぞ」なんて人もいるかもしれませんが、メンテナンスにお金をかければキリがありませんので、コスパ重視ではなはなの使って良かったものなのでご勘弁ください。

それにこの記事で紹介したのは、何百円~千円台で買える商品がほとんどですがら、プロショップのような仕上がりには行かないかもしれません。

それでも少しでも近づけるようセレクトした商品なので、まだ使ったことのない人やちょっと気になる商品があるなら使ってみても損はないと思います。

自分が気に入って購入した愛車ですから、ドライブに行く前にはきれいにしてあげたいものですね。

ドライブが楽しくなるようなお気に入りを見つけて、ハッピーカーライフをお送り下さい。

 

Multiplex 広告

SNSシェア

シェアしてもらえたら嬉しいです

-カー用品
-

Copyright© ドライブ旅のみちしるべ , 2024 All Rights Reserved.