-
-
駒門風穴のアクセス 駐車場 見どころは? コロナ禍でおすすめできる理由
富士山周辺で風穴といえば山梨県にある「富岳風穴」・「鳴沢氷穴」が有名なので行ったことのある人も多いかもしれません。 この2つは青木ヶ原樹海のうっそうと生い茂る森林の中にあるのですが、お土 ...
-
-
沼津港の見どころ楽しみ方を現地レポ おすすめ海鮮グルメ10選
2022/03/05 静岡
北には日本一高い山の富士山、南には日本一深い湾の駿河湾に挟まれた静岡県沼津市。 こんな高低差のある場所は全国でここしかありませんよね。 沼津港は水揚げされたばかりの新鮮な魚介類が楽しめる ...
-
-
三島スカイウォークのアクセス・駐車場・お得な割引情報を現地レポ
2022/02/20 静岡
伊豆半島の付け根、静岡県三島市に新たな観光名所「三島スカイウォーク」があります。 人が渡れる日本最大の吊り橋で、富士山や駿河湾を眺めながら絶景の空中散歩ができます。 東西南北どちらの方向からでも行きや ...
-
-
沖縄観光おすすめ古宇利島 アクセス・見どころ・恋島とは?
沖縄観光の定番「美ら海水族館」は那覇空港からのシャトルバスでも行けますが、車社会の沖縄ではレンタカーでしか行けない場所も数多くあります。 その中でもおすすめは橋の架かっている沖縄の離島で ...
-
-
富士宮やきそば=B級グルメ?富士山本宮浅間大社の門前「お宮横丁」で食べてみた
2021/05/30 静岡
今回は静岡弁で、「富士山本宮浅間大社にきたら富士宮やきそばを食べていきなせゃー」とバナナマンのせっかくグルメのノリで行きたい気分です。 やきそばは日本中どに行っても食べれ、庶民的でおいしいので誰からも ...
-
-
日本平夢テラス 富士山・夜景見るならココでしょ! アクセス 無料駐車場も
2021/05/01 静岡
静岡市にある「日本平夢テラス」というおしゃれな展望施設を知ってますか? 日本平山頂にありながら、日本平パークウェイの通行料・駐車料金・入館料を全て無料で絶景が楽しめるという、静岡市の太っ ...
-
-
知覧特攻平和会館のアクセス 駐車場 日本人なら一度は来るべき 特攻は悲しい戦争の側面
2021/04/18 鹿児島
知覧飛行場は鹿児島県の薩摩半島南部にあり、沖縄本島まで約650km・ゼロ戦で2時間30分の距離。 そこから飛び立たざるを得なかった若者たちの思いは、平和ボケした自分からは想像の範囲でしか知ることしかで ...
-
-
寺山公園展望台からのパノラマ絶景 桜島を望む1番のポイントはここだ!!
2021/04/11 鹿児島
旅行で観光スポットを選ぶ基準には、クチコミ・観光時間・アクセスの良さなど人それぞれだと思います。 しかし、アクセスが良くない場所にも素晴らしい所はいっぱいあり、行ってみたらすごく良かった ...
-
-
桜島フェリーを完全解説 乗り方 楽しみ方 乗船時間15分のクルージング
鹿児島県の人気観光地「桜島」は、以前は文字通り島でしたが、大正の大噴火で陸続きになり現在は車で行き来できるようになっています。 また鹿児島港と桜島間はフェリーが定期運行しており、桜島観光 ...
-
-
グラバー坂と周辺の気になるお土産ショップ・スポット厳選16ヶ所 これで安心
2021/01/10 長崎
大浦天主堂やグラバー園に行く時に多くの人が通るグラバー坂は、さまざまな店が軒を連ね観光盛り上げに一役買っています。 創業数百年の老舗から近年SNSで話題になった店まで、ご当地のお土産選び ...