当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

旅行記

呉の人気観光地 大和ミュージアム 戦艦大和のふるさとに訪れて戦争の悲劇と平和の大切さを考える

更新日:

呉市は広島市に隣接しているので、車であれば広島市の中心部から30分もかからずに観光が出来ます。ですから、呉市は広島市とセットで観光を考えた方が楽しめると思います。

今回呉市の人気施設である大和ミュージアムに行って来ましたので館内の様子をご案内します。アクセス、駐車場情報、観光案内、混雑状況など現地で撮って来た写真でシェアします。少しでも皆さまの旅のお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク

 

 

大和ミュージアムについて

正式名称を「呉市海事歴史科学館」と言い、愛称を「大和ミュージアム」と言います。愛称の方が定着しているのは戦艦大和の人気とネームバリューに他なりません。

大和ミュージアムの名誉館長は「宇宙戦艦ヤマト」の原作者松本零士であり、れんが通り(旧中通り)で大和ミュージアムの姉妹館「ヤマトギャラリー零(ZERO)」では松本零士の漫画作品、収集コレクションなどを展示しています。

実物の10分の1サイズの戦艦大和の模型を中心に、戦前、戦後の呉軍港の製鋼、造船技術から兵器の展示、戦艦大和の生い立ちから出航、そして最後に至るまで解りやすく説明してあります。

そうなのです、呉市は戦艦大和が製造され出航した街なのです。また、展示物、資料が多すぎて歴史好きな人にとっては何時間あっても足らないでしょう。

開館した2005年からは年間100万人以上が訪れ、開館以来のべ1,200万人が訪れている事になり、人気の高さが伺えます。

2007年隣に海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)が併設されてからは、相乗効果で呉市を年間300万人が訪れる観光都市に成長させました。

 

大和ミュージアム アクセスと所要時間

関東・中部・関西方面

山陽自動車道 高屋J.C.Tより東広島・呉自動車道(無料区間)阿賀I.Cより国道185号線経由 38.7km、38分

 

中国・四国・九州方面

山陽自動車道 五日市I.Cより県道71号線、広島高速3号線、クレアライン呉I.C経由 35.1km、41分

 

スポンサーリンク

 

 

大和ミュージアム 駐車場情報

※情報が変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。

①大和ミュージアム第一駐車場
普通車 65台
営業時間 24時間
駐車料金 1時間100円

②大和ミュージアム第二駐車場
普通車 220台
営業時間 8:00~0:00
駐車料金 1時間100円

③ゆめタウン呉駐車場
普通車 1530台
営業時間 9:00~22:00
駐車料金 1時間200円
※利用1000円以上で3時間、5000円以上で6時間無料

④呉駅西駐車場
普通車 481台
営業時間 6:30~25:00
駐車料金 30分100円
※大和ミュージアムを観覧された方は「呉駅西駐車場」の駐車料金が最大200円割引になります。
大和ミュージアム観覧券の半券、駐車券を駐車場管理室までお持ちください。

 

駐車場混雑状況

土日祝は大和ミュージアム第1はまず満車です。大和ミュージアム第2はタイミングがいいと空きがあります。

満車の場合は空きを待つより隣のゆめタウン呉へ行きましょう。キャパ1530台なので必ず止める事が出来ます。

私達は日曜の午後からですが、運よく第2に停める事が出来ました。

 

大和ミュージアム 利用情報

所在地 
〒737-0029 広島県呉市宝町5-20

TEL
0823-25-3017

営業時間 
展示室・ミュージアムショップ
9:00~18:00 入館は17:30まで(4/29~5/5、7/21~8/31、12/29~1/3は無休)

ライブラリー
9:00〜17:00

定休日
火曜日(火曜祝日の場合は翌日休館)

常設展観覧料

区分  個人料金 団体料金 (20名以上)
一般(大学生以上)  500円 400円
高校生  300円 200円
小・中学生 200円 100円

観覧時間
普通に見て回るだけなら1時間~1時間半

スポンサーリンク

 

 

みちしるべ

大和ひろば

入館するといきなり二階吹き抜けの明るい空間が広がっています。

海側は上から下までガラス張りで今も残る大和の造船ドックや船舶が往来する呉港の様子を見る事ができます。

 

大和ひろばの中央には、全長23.6mで10分の1サイズの戦艦大和が置かれています。可能な限り詳細に再現したと言うだけあって、これだけでも見る価値はじゅうぶんにあります。

 

回りを一周して色々な角度から見る事が出来ます。

 

二階は上から見下ろせるような作りになっています。

 

大型資料展示室

零式艦上戦闘機、通称零戦(ゼロ戦)です。太平洋戦争の主力戦闘機でした。

 

「海龍」小型潜水艦

 

各種砲弾 一番左は戦艦大和で使われた46センチ主砲弾

 

呉の歴史・戦艦大和資料室

こちらのルームには膨大な資料が展示されています。全て目を通すなら半日で足らないでしょう。歴史好きの方にはたまらない場所になります。

そうでない方でも色々考えされられる展示内容になっています。展示ルームはわざと照明を控えめに設定してあり、薄暗い感じの中で感慨に浸る事が出来ます。

 

テラスからは停泊中の大型商船や呉港の風景が見えます。

 

大和のふるさと

現在のIHIマリンユナイテッド呉工場 大型船の造船が行われています。大和は数十年前このドッグで建造されました。

 

大和はいま

戦艦大和の現在

大和は北緯30度43分、東経128度04分、長崎県男女群島女島南方176キロ、水深345mの海底で眠っています。

何度か引き上げの話が持ち上がり、有志の国会議員で会合が開かれたりしましたが、現在は引き上げの技術的な問題と、遺族としては墓標である大和をそっとしておいて欲しいという思いがあり、現在は調査にとどまっています。

 

呉観光

目の前にありますの徒歩ですぐ行けます。

海上自衛隊呉資料館(てつのくじら館)は潜水艦の中に入れて人気の観光名所」セットで観光をお勧めします。

 

車なら5分で行けます。

呉にあるアレイからすこじまは全国で唯一潜水艦を間近で見ることができる公園だった」こちらもおすすめ。

※この2つの施設は無料で楽しめますので時間を作って訪れて頂きたいです。

 

 

 

まとめ

大和ミュージアムはいかがでしたでしょうか? ほんの数十年前に実際に起った悲劇なのですが、私は知らない事ばかりでとても勉強になりました。

改めて戦争の恐ろしさを知り、ここに訪れる事が出来よかったと思いました。

現地レポで気になった事をまとめてみました。最後までお付き合いいただきありがとうございました。

  • 大和ミュージアムの駐車場は第一、第二で285台。平日なら余裕で停められる。土日祝は満車になるときが多い。
  • 大和ミュージアムの屋外展示で実物大のイカリ、主砲、スクリューが置いてあるので必見。
  • 歩いてすぐの場所にある「てつのくじら館」もセットで観光したい。
  • 大和ミュージアムの観光時間は流す感じで1時間~1時間半。
  • 海自カレーはお勧めですので是非食してください。(てつのくじら館の記事参照)
  • 天気が良ければ海側に出て呉港の風景を見よう。大型船舶が停泊しているかも?

 

Multiplex 広告

SNSシェア

シェアしてもらえたら嬉しいです

-旅行記
-

Copyright© ドライブ旅のみちしるべ , 2024 All Rights Reserved.