当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

旅行記

四国カルスト公園縦断線を走る 天空の道へのアクセス・所要時間を現地レポ

更新日:

以前四国観光のリサーチをしていた時に「四国カルスト」という気になる場所がありました。

カルスト地形という言葉を授業でならった記憶があったので気になって色々調べたのです。

カルスト大地には高原道路が通っており、最高の景色を堪能できるドライブコースがあるとの事。

そんなすばらしいドライブコースがあるなら走らないわけにはいかないぞと、ドライブ好きのはなはなは行きたい衝動にかられてしまったのです。

この記事ではその全貌をお伝えしたいと思いますので、一回行ってみたいと思っていた人はちょっとのぞいて参考にしてみて下さい。

気になっていた人は行きたくなること間違いなしですので要注意ですよ。

例によりアクセス、駐車場情報、観光案内、混雑状況など撮って来た写真でシェアします。皆さまの旅に少しでもお役に立てれば幸いです。

 

スポンサーリンク

 

四国カルストとは?

昔、地理の授業で習った記憶のある「カルスト地形」ってなんだたっけ?という事で軽くおさらいをします。

カルストというのは、数億年前はサンゴ礁の海だった地形が隆起して石灰岩などの水に溶解しやすい岩石が、雨水、地表水、土壌水、地下水などの浸食作用で出来た地形です。

石灰岩が地表に露出し点在する地形で知られていますが、鍾乳洞などの地下地形もカルストと言います。

日本にはカルスト地形が各所にあるのですが、その中でも規模の大きいものが日本三大カルストと呼ばれています。

  1. 秋吉台(山口県美祢市)
  2. 四国カルスト(愛媛・高知県境)
  3. 平尾台(福岡県北九州市)

秋吉台・平尾台には鍾乳洞があるので、カルスト大地だけでなく鍾乳洞の中も入れ観光の幅も広がります。

四国カルストは、愛媛県と高知県との県境にあり標高は約1200~1400m・東西の幅は約25kmのカルスト台地で、三大カルストでは圧倒的に標高が高いのが特徴です。

鍾乳洞もありますが観光用には整備されていないので、主に日本百名道に選ばれている高原道路(四国カルスト公園縦断線)のドライブ・ツーリングがメインになります。

 

カルスト台地は水はけが良いため樹木が育たず、多くが草原であるため乳牛の放牧地になっています。

四国カルストの夏場には牛が草を食む牧歌的なのどかな風景が随所で見られるのが特徴です。

 

県道383号はカルスト台地を東西に横断する道路で「四国カルスト公園縦断線」と呼ばれ、日本百名道にも選定されています。

360度のパノラマ風景や四季折々の絶景が楽しめるとあって、四国を代表するドライブ・ツーリングコースとなっています。

東から天狗高原・五段高原・鶴姫平・大野ヶ原と尾根を貫く天空の道は走った者にしかわからない感動を与えてくれるでしょう。

愛媛県では1964年(昭和39年)3月21日に四国カルスト県立自然公園として指定されています。

 

スポンサーリンク

 

四国カルストのアクセス

四国カルストは所々に観光スポットや宿泊施設、またスキー場もありますが施設を利用してもしなくてもドライブコースとして回ることが出来ます。

標高が高いので冬季は積雪で通行止めになり(スキー場までは行けます)、観光客は春~秋にかけてで夏が1番多いのです。

※四国カルスト公園縦断線(大野ヶ原~天狗高原)は、12月下旬~3月中旬頃まで積雪のため通行出来ません

カルスト台地は愛媛県と高知県の県境にあり、ところどころ道幅の狭いワインディングロードになるので地元の人はマイカーで、遠方の人はレンタカーで行く事になります。

車でカルスト台地に行くにしても基本的には以下の4通りのルートになりますので、四国カルストの前後で愛媛県・高知県のどちらの観光をするかで決めればいいでしょう。

  1. 愛媛県からアタックして愛媛県に戻る
  2. 愛媛県からアタックして高知県に抜ける
  3. 高知県からアタックして愛媛県に抜ける
  4. 高知県からアタックして高知県に戻る

どの行き方を選択するにしろ国道・県道といえど道はくねくね、中にはすれ違うにも苦労しそうな道もある事は覚悟しましょう。

今回はなはなは高知県須崎市から愛媛県松山市のルートで四国カルストを通り抜けましたが、四国の地図を見て頂ければわかるように四国の南側にある高知市・土佐市・須崎市辺りから松山市に行くには道が限られています。

  1. 東側ルート:高知自動車道から松山自動車道で松山に入る
  2. 西側ルート:一般道で四万十市・宇和島市を抜け松山に入る
  3. 中央ルート:一般道で四国カルストを通り松山に抜ける

上記3ルートで1番は松山に行くなら最も速いのですが今回はなはなが来た道を戻るのみなので却下。

2番は四国の西側海岸線を回るルートで距離も長く時間もかかるので日程的に余裕があれば走りたい。

3番は中央突破の山道で1番走りにくい道なのですが、四国カルストに行きたい人はこの道しかありません。

所要時間/3時間16分・走行距離/143kmになっていますが、実際どのくらいかかったのか記事内「四国カルストの歩き方」をご覧ください。

 

四国カルストへ行く前にする事

出発前に燃料チェック

四国カルストを横断するルートにはガソリンスタンドはほとんどありません。

高知から松山、また逆ルートでも軽く150kmは走行しますので、街中のガソリンスタンドで燃料を入れておきましょう。

特に高速道路を降りてそのまま山道に入る時などは残りの燃料チェックをお忘れなく。

 

ライブカメラ・天気チェック

四国カルストは標高が高いため天気が悪いと霧で何も見えません。

また天候が悪い日の長時間の山道は運転に慣れてない人には危ないので、晴天が望ましいです。

四国カルストライブカメラはこちら

四国カルストのスポット天気予報はこちら

※ライブカメラの位置とスポット天気予報も姫鶴荘周辺になっていますので参考に

 

スポンサーリンク

 

四国カルストの駐車場情報

景色の良い場所や展望所には駐車場が作ってあったり、路肩に駐車スペースもあるので自由に停めることが出来ます。

駐車所のキャパは大きくないので、夏季などの観光客が多いシーズンは混雑する日もあるかも知れませんが、はなはなが訪れた3月終わり頃は空いていて停め放題でした。

観光ドライブコースなので気に入った場所があったらハザードを出して停めても文句をいう人はいないと思われますが、交通量が少ないからといっても路肩駐車が望ましいです。

また、交通量は多くはないのですが、小さいお子さんがいるときは車の乗り降りには注意しましょうね。

 

スポンサーリンク

 

四国カルストの観光情報

天狗荘

満点の星を楽しめる宿泊施設ですが、温泉・飲食も手頃な値段で楽しめます。

無料駐車場完備で、昼食やトイレ休憩でたちよるのもいい。

冬季はすぐ下に天狗高原スキー場があるので要チェック。

マップコード
 445 180 773*42

住所
〒785-0504
高知県高岡郡津野町芳生野乙4921-22

電話
0889-62-3188

営業時間
レストラン 午前11時~午後3時

その他
公式HP:天狗荘

 

天狗高原・五段高原

四国カルストでも1400mオーバーの1番標高の高いところを通る抜ける場所。

車で通り抜けるだけではもったいないので、展望台に車を停めて記念写真を忘れずに撮っておこう。

マップコード
 666 194 585*24

展望台
〒785-0504
高知県高岡郡津野町芳生野乙

駐車場
展望台用に無料駐車場が数十台分ある。

道沿いの絶景の撮影スポットに駐車スペースがところどころ用意されているのでありがたい。

 

姫鶴荘

四国カラスト中央部に広がる鶴姫平にある姫鶴荘・姫鶴コテージ・姫鶴キャンプ場。

夏場の避暑地・大自然を満喫できるスポットになっています。

もちろん無料駐車場完備でお食事・休憩・お土産・トイレ休憩でも立ち寄りOK。

マップコード
 666 160 528*27

住所
〒791-1802
愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷8111番地

電話
0892-55-0057

営業時間
レストラン鶴姫 11時~15時

営業期間
4月~11月(12月~3月はお休みです)

その他
関連HP:鶴姫荘

 

もみの木

山奥にあるカフェでドライブの休憩にスイーツ目当てに立ち寄りたい。

ショップ・ポニー牧場併設で、道路の反対側に公衆トイレがあるので助かります。

名物とろとろチーズケーキ目当てに来る人も多いので1人1個限定になってます。

マップコード
 538 239 264*46

住所
〒797-1434
愛媛県西予市野村町大野ケ原210

電話
0894-76-0230

営業時間
10:00~17:00(都合により前後します)

定休日
シーズン中(4月~11月)の土、日、祭日は基本的に無休

平日不定休

休業期間
冬期間 12月1日~2月末日の間は休業致します。(降雪量により前後します)

その他
公式HP:もみの木

 

道の駅 みかわ

四国カラストを南北に貫く国道440号線の愛媛側にある道の駅で、地元産の食材を使った定食や特産品の販売もしています。

付近にコンビニ等ないので、四国カルストの行き帰りのトイレ休憩・飲み物補給の場所としても重宝する。

愛媛側から四国カルストに行く人はここから先は現地まで山道なのでトイレ等で立ち寄っておくといいでしょう。

高知側から来たはなはなはここで遅めのお昼をとりました。

マップコード
 294 101 292*47

住所
〒791-1501
愛媛県上浮穴郡久万高原町上黒岩2840

電話
0892-56-0330

営業時間
売店 8:00~18:00

食堂 11:00~15:00

定休日
毎月第3水曜日

駐車場
普通車34台 大型車台

その他

久万高原町観光協会HP:道の駅 みかわ

 

スポンサーリンク

四国カルストの歩き方

曲がりくねった1.5車線の山道

高知県側から国道197号線を走っていくと見えてくる山の尾根に並ぶ風車。

確かに南国高知は風の通りが良いようで風力発電は効率が良さそうです。

尾根の風車群は地図によると「風の里公園」となっているので面白そうなスポットではありますが観光時間の関係でスルーします。

 

ウインタースポーツをする人なら山道は慣れていると思われますが、おそらく初めての人はびっくりするかも知れない山道をひたすら登ります。

今日は天気に恵まれて絶好のドライブ日和なのでこんな山道もへっちゃらなんですが、雨とか霧の日はちょっときつと思われます。

それに天候が悪いと四国カラスト公園縦断線にだたどり着いても絶景は望めないので萎えますよね。

 

ここで県道383号「四国カルスト公園縦断道」はどこから走るのがいいのか?という悩みを持つ人もいるかもしれませんが、出発点やここまで来る道によっては真ん中辺りにでてしまう事もあります。

ですのでどの方角から来ても一通り走ってみることをおすすめしますが、東端は天狗荘、西端は大野ヶ原だと思えばいいでしょう。

 

天狗高原は高山植物が生息

東端の天狗荘から天狗高原スキー場を超えどんどん西へ向かって走らせると天狗高原になります。

高山植物が多く生息する場所で6月上旬~7月下旬に見頃を迎える。

 

道路沿いに駐車場が作ってあるので車を停めて展望台へ。

谷から吹き上がってくる風が強いので帽子を飛ばされないように注意しましょう。

断崖絶壁に見えますがここは火曜サスペンス劇場には出てきません

 

白い岩がごろごろ転がっているのではなく、地肌が見えているのです。

石灰岩の台地なので植物を取り除けば真っ白な大地になるのでしょう。

 

最も標高の高い五段高原

天狗高原と五段高原の明確な境はわかりませんが、四国カルスト公園縦断線で1番高い所が五段高原です。

 

標高1400mオーバーの路肩に停めて記念撮影。

ここは五段高原で1番の撮影スポットなのですが、路肩には2台分の駐車スペースしか無いのは残念です。

 

谷側は断崖絶壁ではなく奇岩の斜面になっているので、転がり落ちるような場所ではありません。

 

姫鶴平(めづるだいら)は牧草地

五段高原の頂上から見えるなだらかな緩斜面に作られた牧草地帯。

姫鶴荘の駐車場にある看板は記念撮影スポットになっています。

宿泊施設・キャンプ場・バーベキューなどが楽しめる四国カルストの中心的場所でもあります。

 

姫鶴平は天空の尾根を走る県道383号と風力発電の風車が2基。日本とは思えない風景が広がります。

高所のため夏でも気温20度という避暑地になっている四国カルストは、はなはなが訪れた3月下旬は天気が良くても吹く風が冷たく長袖2枚でも寒いくらいでした。

3月に訪れる人は冬用の上着を一枚持っていくといいですよ。

 

水はけが良いカルスト台地は樹木が育たず天空の草原なのです。

放牧されてた酪農牛のの群れがいるのでそこまで歩いていくこともできます。

姫鶴荘ではここで取れた牛乳を使ったソフトクリームが人気なので立ち寄ってみましょう。

 

景色が一変する大野ヶ原

姫鶴平から西へなだらかに県道383号を下っていくと、四国カルスト公園縦断線の始点終点にあたる大野ヶ原に出ます。

広大な酪農地帯で秋にはススキが一面に広がり圧巻の風景。

 

ポニー牧場でアルプスの少女ハイジ?

カフェ「もみの木」の隣に広がるポニー牧場。

入口に100円を入れる箱が置いてあるので、忘れないように入れましょう。

小動物が放し飼いになっていたり、うさぎ小屋があったりで四国カルストの山道に疲れた子供達は大喜び。

 

ポニーといえど大人より大きいので近づいて触るにはちょっとビビったりします。

 

「メ~よく来てくれたメ~」となかなか人馴れしたヤギさんです。

 

四国カルストは東西25kmにわたる大地なのですが、できれば今回紹介した天狗荘からもみの木までの県道383号「四国カルスト公園縦断線」約16.2kmを走ってみることをおすすめします。

中には物足りなくて2往復したなんて人もいらっしゃるようですが、その辺りは観光スケジュールとご相談ですね。

普通に走るだけなら約30分ですが、この記事の各スポットで停まって観光・記念撮影などすれば1~2時間は欲しい所です。

実際には「四国カルスト公園縦断線」まで行く山道の方が時間がかかり大変だったりしますので、全てが四国カルストドライブコースと言っても良いかも知れませんね。

 

四国カルスト観光の時系列

四国カルストの見どころを紹介しましたが、実際行ってみようとする人にとってはどのくらい観光時間がかかるがわからないと思います。

天狗荘や、姫鶴荘に泊まる予定ならゆっくり出発してもいいのですが、高知から愛媛に抜ける場合やその逆などは結構時間がかかるので早めの出発が望ましいです。

今回はなはなは前日に高知市内で夕食後、明日に備えて須崎市に移動して泊になりました。

  • 8:40 須崎市内のホテルを出発
  • 9:50 天狗荘
  • 10:10 天狗高原
  • 10:25 五段高原
  • 10:40 姫鶴荘
  • 11:25 もみの木・ポニー牧場
  • 13:00 道の駅 みかわ
  • 15:00 松山市内のホテルにチェックイン

いかがですか?観光時間や昼ごはん・移動時間も含めて6時間以上かかってますね。

この後、この時間から松山で坊っちゃん電車に乗って松山城に行ってきましたのでその様子もご覧ください。

関連記事 「松山城に行くなら坊っちゃん列車で行ってみよう 当日でも乗車券が買えたので現地レポ

 

 

天空の道を走ろう

天狗高原から姫鶴平の尾根を貫く天空の道をドローンで空撮した動画がありましたので貼り付けておきます。

改めて見てもここ日本?と疑いたくなる絶景が最高ですね。

また走りに行きたくなりました。

四国カルストのご案内はいかがでしたでしょうか?現地に行って気になった事をまとめてみました。

 

 

まとめ

  • 冬季は通行止めなので要確認(天狗高原スキー場までは行ける)
  • 路線バスはと通っていないのでマイカーかレンタカーで
  • 山の天候は変わりやすく、風が強いので体感温度は低い
  • 夏でも気温は20度くらいの避暑地
  • 春・秋は上に着る防寒具が一枚ほしい
  • 四国カルスト横断線までは1.5車線のくねくねの山道が多い
  • 標高1500メートルからの満点の星を見るなら宿泊しよう
  • 1番大切なのは天気の良い日を選ぶ事
はなちゃん
はなはながいつも車に積んでいるものはこちら⇓だよ

関連記事 「ドライブ旅行おすすめグッズ30選 いつも車に積んでるものチェック!

 

写真や動画をたくさん撮っていると、気づかないうちにバッテリー残量があとわずかなんてことがありますよね。

楽しいドライブ旅行中にスマホのバッテリーが切れを起こさないように、はなはなが必ず持っていくのがカーチャージャーです。

関連記事 「2021年版 おすすめカーチャージャー10選 ドライブで急速充電する方法

 

レンタカーを借りるときは取り付けかんたんなスマホホルダーを持っていくとスマートホンの置き場にも困りません。

音楽を聞いたりナビとして使うにも固定したほうが安心なので、はなはなは必ずスマホホルダーを持っていきます。

関連記事 「ドライブ好きがおすすめ! 人気でおしゃれな車用スマホホルダー10選

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。この記事が気に入っていただけましたら、はなはなの励みになりますので、ポチッとシェアしていただけると幸いです。

Multiplex 広告

SNSシェア

シェアしてもらえたら嬉しいです

-旅行記
-,

Copyright© ドライブ旅のみちしるべ , 2024 All Rights Reserved.