前回の沖縄旅行では時間に追われてゆっくり散策出来なかった波上宮とその周辺をこの記事では詳しくご紹介したいと思います。
今回は近くにホテルをとり周辺や境内を早朝散歩してきましたので、誰もいない静かな境内の様子も合わせてご紹介します。
もちろん御朱印は前日に拝受済みですので、社務所が開いてなくても大丈夫なのです。
アクセス、駐車場情報、観光案内、混雑状況など撮って来た写真でシェアします。皆さまの旅に少しでもお役に立てれば幸いです。
スポンサーリンク
目次
波上宮について
琉球王朝から崇敬をうけた琉球八社の中でとりわけ最も高い格式を与えられた波上宮は、王自身も正月には詣でを行い国家の平安と繁栄を祈りました。
中国・朝鮮等を行き来する交易船は高い岸壁に鎮座する本殿を拝みながら出港時は航海の安全を願い、入港時は無事な航海の感謝を伝えました。
町の人々は、健康、縁結び、豊魚、五穀豊穣、子孫繁栄、延命長寿を願い、子供からお年寄りまで心のよりどころでもありました。
昔より、地位、身分、職業、役職、年齢に関係なくすべての人々に平等にご神徳を与えられた波上宮。
地元の人々から「なんみんさん」の愛称で親しみを込めて呼ばれています。
スポンサーリンク
波上宮のアクセスと所要時間
那覇空港より
自動車(レンタカー・タクシー)
“旅”をもっと自由に
~車に乗れば、楽しみはもっと広がる~
じゃらんレンタカーは使いやすいサイトではなはなもよく利用します。
人気レンタカー会社のレンタカー料金をカンタン比較。
ご自宅周辺や旅先の店舗からすぐに予約できてポイントも貯まります。
乗り捨て可能なプランや、直前予約プラン、24時間営業店舗も!
お得な割引クーポンやキャンペーンも多数掲載!
国道58号線(那覇西道路)経由 4.5km 約8分
タクシーで1180円(5km換算)[普通車16年11月改訂4名乗車で1人295円]
※レンタカーの場合は各レンタカー会社の営業所からになるので参考程度に
ゆいレール(モノレール)
那覇空港駅 ⇒ 旭橋駅(5駅約11分) ⇒ 徒歩約15分
運賃 大人260円 小人130円
フリー乗車券
一日乗車券
大人 800 円 小児 400 円
二日乗車券
大人 1400 円 小児 700 円
路線バス
[25][26][99]で県庁北口(モノレール県庁前駅)下車 ⇒ 徒歩で1分移動 ⇒
パレットくもじ前バス停より[2][5][15][45]で西武門下車 ⇒ 徒歩3分
スポンサーリンク
波上宮の駐車場情報と混雑状況
一の鳥居をくぐり参道を車で上っていきます。
車専用の参道に5台停めれます(手前2台は軽自動車)
坂を登ったところの二の鳥居の付近に8台ほど停めることが出来ます。
はなはなは土曜日の11時頃の到着でしたが坂の上の駐車場に停めることが出来たので、コインパーキングに停める前に空いてないかのぞいてみましょう。
マップコード
33 185 022*01
住所
〒900-0031
沖縄県那覇市若狭1-25-11
☎
098-868-3697
営業時間
24時間
駐車料金
無料
駐車台数
20台
関連記事 近くの駐車場に関しては「琉球国一之宮の波上宮は御朱印帳が大人気なシーサーが守る沖縄総鎮守」を参考に
※情報が変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。
スポンサーリンク
波上宮の参拝情報と御朱印情報
マップコード
33 185 022*01
鎮座地
〒900-0031 沖縄県那覇市若狭1-25-11
☎
098-868-3697
御祭神
- 伊弉冉尊 (いざなみのみこと)花窟神社の御祭神
- 速玉男尊 (はやたまをのみこと)熊野速玉大社・神倉神社の御祭神
- 事解男尊 (ことさかをのみこと)神倉神社の御祭神
相殿神
- 竈神(かまどのかみ)火神
- 産土大神(うぶすなのおおかみ)
- 少彦名神(すくなひこなのかみ)薬祖神
御祭神を見ても熊野権現と非常に密接な関係がある事がうかがえます。
ご利益
縁結び・安産・子孫繁栄・延命長寿・
旅行安全・商売繁盛・厄除け・交通安全
参拝時間
24時間
参拝所要時間
約30分~1時間
授与所
9:30〜17:00
「紅型守」伝統工芸(染色技法)の紅型(びんがた)で作られた健康御守り 500円
沖縄らしいカラフルなステキな御守りです。
御朱印
波上宮が管理している神社
天久宮
安里八幡宮
末吉宮
4体各300円
御朱印帳
1300円(朱印料込)
沖縄の伝統工芸「紅型」の御朱印帳
御朱印ハンターなら是非とも手に入れたい一品です。
琉球八社の御朱印
関連記事 琉球王朝から崇敬を受けていた琉球八社の御朱印をコンプリートしました。
「琉球八社の回り方 御朱印拝受の方法を考察 沖縄の神社を巡る旅」を参考にどうぞ。
スポンサーリンク
みちしるべ
海側からの本殿
早起きして波上宮を一周してきました。
本殿を海側から拝むには徒歩・自転車しか方法が無いのです。
本殿を海側から撮るには高架道路(橋)の歩道を歩いて行く事になります。
片側2車線のこの高架道路は交通量も多く長い直線でスピードが出ている車もあるので、間違っても停車して写真を撮るなど危険な行為は絶対にダメですよ。
車の方は近くの若狭海浜公園の駐車場に停めて歩いて来るようにしましょう。
駐車場から徒歩で5分もかからないのでここオススメ。
龍柱(りゅうちゅう)
道路を下った先の交差点になにやら変わったオブジェが、、、マーライオンの様に口から水は出さないただの置物のようです。
大型クルーズ船の停泊する海に向かって高さ15m、幅3mの龍柱が道路を挟んで一対立っています。
右側が口を開けており阿吽になっていますが、色がいけないのか目立たなくていまいちパッとせずランドマーク的な存在にはなりきれていません。
周りにじゃまなものが多く遠目でインスタ映えするには、まず電線の地中化ですね。
気になったので少し調べてみたら、沖縄県民には賛否両論あってあまり評判は良くないようですね。
具体的には書きませんが、これを機に沖縄の抱えている問題をそれぞれ考えてみてはいかがでしょうか?
私が沖縄県民だったら中国色が強い龍柱より知名度の高いシーサーで良かったのではと思います。
波の上ビーチ
波上宮のお膝元、子供は青色のブイの内側で遊ばせれば安心。
波も穏やかなので子連れでちょっとした水浴びには最適です。
こんな街中でも白い砂浜、透明度が高いエメラルドビーチはさすが沖縄です。
5月の朝6時台に泳いでる人がいたのには驚きましたが、日課なのか健康法なのかわかりませんが地元の人なのでしょう。
波の上ビーチの別名は「開運ビーチ」だそうで、そりゃ神社を囲ってるビーチなので浸かるだけでご利益がありそうです。
はなはなも早朝散歩で汗だくになってしまい、時間があれば海に浸かりたいくらいでした。
若狭海浜公園
波の上ビーチがあるのは若狭海浜公園の南側。
若狭海浜公園駐車場に車を停めれば波の上ビーチは目と鼻の先。
波の上ビーチは波上宮の下にありますが境内ではありません。
ここは拝所(御嶽)でしょうか?岩の浸食が激しいのか?杭が打ってあり近寄れなくなっています。
神社からビーチ・公園の注意事項
波上宮からでも階段を降りればビーチに出ることは出来ますが、参拝者専用駐車場に車を停めた方は移動をお願いしますと書かれています。
展望台もすぐそこですが、公園内なので車は移動しましょう。
波上宮駐車場からも階段降りれば簡単に行けてしまので、こんなにデカデカと看板がたっています。
参拝者駐車場に停めたままはいけませんよ、駐車場も大きくないので次の方のためにも移動しましょうね。
ゆっくり散策したい方は
波の上ビーチの海水浴や周辺の散策、龍柱や海側からの本殿がゆっくり見たい方は、初めから若狭海浜公園の駐車場に停めたほうが車を移動しなくていいので便利がいいです。
若狭海浜公園の駐車場から波上宮まで徒歩5分でいけますし、駐車場代も30分まで無料、1時間以内200円、以降1時間100円、最大料金500円のめちゃ安なので利用しない手はありません。
波上宮の早朝の境内
波の上ビーチから階段を上ってくると境内の駐車場です。
反対側には二の鳥居と参集殿
6:15は駐車場に車は停まっておらず、境内も人はいないようです。
二の鳥居をくぐって左側、手水舎は誰もいないものの下は濡れています。
早朝参拝者も少しはお見えになるようです。
参道には早朝参拝の方がいらっしゃいました。
お参りが終わったので写真をパシャリ。
拝殿両側の提灯や拝殿内はまだ点灯していました。
誰もいない拝殿前、左右のシーサーが睨みを効かせています。
いまにも飛びかかってきそうな格好ですよ。
気づいたのですが昼間あった記念撮影用の「顔出しパネル」がしまってありますね。
清々しい気持ちで手を合わせます。
またいつかこちらにに来られますように、、、
鶴・亀、ご神徳に延命長寿がありました。
神に仕える方に神対応された話
現在6:20分、社務所も授与所も開いていません。
ホテルをチェックアウトしてから出直そうと思い、境内を履き掃除されていた人に授与所は何時からですか?と尋ねると
禰宜:「どんな御用ですか?」
はな:「昨日御朱印を拝受したのですが、御守りを拝受し忘れてしまいまして」
という会話の後、神職の方に「神対応」をして頂いて御守りを授かることが出来ました。
恐らく早朝に参拝に来ている観光客で、朝一の飛行機で帰らなければならないと思われたのかも知れません。
まさか社務所を開けて頂けるとは思っておらずとても感動の出来事でした。
神社で神対応されるという事を経験すると、これから「神対応」という言葉を簡単に使っていいのか悩むはなはなであった。
那覇ビーチサイドホテル
今回は波上宮の早朝散歩がしたかったので、近くの「那覇ビーチサイドホテル」をチョイスしましたが正解でした。
海側のツインルームからは、南西に那覇空港があり飛行機の着陸が見られます。
北東にはクルーズ船の停泊桟橋があり運が良ければ大型客船の入出港が見られるかも知れません。
眼下には今年4月に沖縄映画祭の会場になった「波の上うみそら公園」と「Cozy Beach Club」がキラキラしてます。
Cozy Beach Clubは少人数から大人数、子連れからパリピまで様々なシチュエーションにあった区画でバーベキューが楽しめるという見てるだけでワクワクしそうな場所なのです。
そんな景色のいいこのホテルなのですが、何よりのウリは水平線に沈む夕日が拝めることです。
あいにく到着が遅れてチェックインの間に沈んでしまいました。
広めのツインルームには豪華なマッサージチェアが置かれており、風呂上がりに揉んでもらっていると気持ちよくて寝ちゃいますのでご注意を。
駐車場は一泊1000円で出し入れ自由なのでレンタカー派には助かります。
国際通りで夕食後、首里城の夜景を見に行くのも良いでしょう。
関連記事 首里城近くのコインパーキングに停めて30分程度でじゅうぶん楽しめますよ。
「首里城のライトアップおすすめポイント 夜の沖縄は国際通りだけじゃない」
関連記事 忘れ物があると楽しいはずの旅行がだいなしになる事も
現地でもスマートホンで情報収集はできますが、これ1冊あるとwifi環境がないLCCの機内でも退屈しません。
たとえばセントレアから那覇空港のフライト時間は2時間20分もあるので、家族や友達と行先の下調べでテンションが上がりまくりです。
kindle版ならスマートホンでも読めますのでタブレットを持ってなくても大丈夫。
※Kindle無料アプリをインストールすれば、お使いのスマートホンでいつでもどこでも読書を楽しめます。
まとめ
実はちょうど一年前波上宮を参拝しています。前回の旅では最終日、今回の旅ではたまたま初日でした。
ツイッターでもつぶやきましたが、呼ばれたんでしょうかね~?
ご縁の不思議さと、奥ゆかしさと、ありがたさを再認識した旅になりました。
波上宮と周辺散策のご案内はいかがでしたでしょうか? 現地に行って気になった事をまとめてみました。
- 波上宮には無料の駐車場がある
- 車で鳥居をくぐって上がったところが駐車場
- ビーチに降りる時は次の方のために車を移動
- 周辺を散策したい方は初めから有料駐車場へ
- 海側からの本殿は一見の価値あり
- 車で止まるのは危険なので必ず歩道を歩いていこう
スポンサーリンク
最後までお付き合いいただきありがとうございました。この記事が気に入っていただけましたら、はなはなの励みになりますので、ポチッとシェアしていただけると幸いです。